見出し画像

大学生は「MAC」か「surface」か

大学に入学すると、必要になる道具がパソコンですよね。
そのパソコン選びの際に大きく迷うのが「どのパソコン」を選ぶのか。

そして、日本では主に2つのパターンに分かれます。

それが「MAC」か「surface」の二つのどちらかでおそらく悩んでいると思います。そこで、卒業まじかの大学生である吉衛門が、4年間を振り返って
どちらのパソコンがどう優れているかを記載していきます。

MAC

MACは、アップル社が提供しているかなりスタイリッシュなパソコンになります。

MACのメリット

  • デザイン性が高い

  • 他のアップル製品との親和性が高い

  • APPstoreのアプリがインストールできる

おもにこの4つがメリットになります。
私は、surfaceユーザーなのですが、iPhoneで撮影した写真を送る時の楽さや
アプリがパソコンにインストールできるところが非常に魅力的に感じています。

MACのデメリット

  • 日本ではまだWindows対応のパソコンが主流のため、これからの職場での学び直しが必要になる可能性が高い

  • USB‐Cしかない

  • 周辺機器の選択肢が狭い

  • 値段が比較的高い

私の友人からMACで良かったことは?と聞くと
「ん~、特にないかな。でも、写真とかデータが送りやすい」と
言っていました。やはり、他のアップル製品との親和性が高いみたいですね。

surface

surfaceのメリット

  • 起動までの速度が速い

  • ビジネスでも使いやすい

  • Windows対応だから周辺機器も多い

とにかく起動までの速度が非常に速い!サクサク動きます。
それに、タブレットにもなるタイプが存在するので、
動画や映画を見る時には便利だと感じますね。

surfaceのデメリット

  • 汚れが目立つ

  • 動画編集には少し不向き

  • アイフォンとの親和性が低い

私がsurfaceを使って一番、面倒だなと感じるのがアイフォンからの写真転送です。インスタ投稿の写真はパソコンで作業しているので、メールで送ったり、コードを繋げないといけません。

まとめ


私はsurfaceをおすすめします!
理由はやはり、USBなどの周辺機器種類が豊富だからです。
それに、周りの大学生もsurfaceを利用している人が多い印象です。

しかし、

結局、どちらのパソコンでもほとんどのことができます。

だから、どちらを買っても後悔はしないと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?