見出し画像

夢への軌跡_20231212_魔の1日でした。By ネコ!(笑)

20231212_魔の1日でした。By ネコ!(笑)

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

【魔の1日でした。By ネコ!(笑)】

   

12月12日 火曜日です。

 

おはようございます。

 

今日は朝から雨ですねぇ。

 

昨晩遅くからの降り始めとなり

朝方の気温は二桁でしたが、

日差しのない最高気温14℃は寒いです。

 

義母さん宅の防犯カメラも機能しているようで

初の雨に遭遇することとなります。

 

しっかりと活動してもらえることを祈ります。

 

ということで、今日のお題は

【魔の1日でした。By ネコ!(笑)】

です。

 

昨日朝一でお父さんは出かけたにゃん。

 

でも、帰りは早かったにゃん。

私は、ご飯とトイレを済ませて

寒い中での昼寝をしていたにゃん。

 

お父さんは帰宅後、

パソコンで作業をしていたにゃん。

 

私は安心して爆睡中だったにゃん。

 

11時前だにゃん。

悪魔がやってきたにゃん。

 

そうにゃん、お父さんにゃん。

 

お父さんは滅多に抱っこをしないにゃん。

でも抱っこしてくれたにゃん。

 

すると、お母さん(監督)が

「その抱っこはダメなのよ。」

と言っていたにゃん。

 

私はお父さん抱っこから

お母さん(監督)抱っこに切り替えられたにゃん。

 

2階で気持ちよく寝ていたのに

1階に連れて行かれたにゃん。

 

不思議な気持ちになったにゃん。

だけど薄々理解できたにゃん。

 

この箱を見たからにゃん。

 

この箱は嫌にゃん。

連れて行かれるにゃん。

 

疲れるにゃん。

でも、押し込められたにゃん。

 

そして、車に乗って

連れて行かれたにゃん。

 

年一で行くこととなる

動物病院にゃん。

 

嫌な予想は的中にゃん。

ワクチンにゃん。

 

今回で7回目となるにゃん。

私は満6歳となるにゃん。

 

普段のお父さんは

遊び相手だけど、

こういう日は優しすぎるにゃん。(笑)

 

獣医さんにチッくんされて

終わったにゃん。

 

私の健康診断兼ワクチン接種にゃん。

 

いくら泣いても誰も助けてくれないにゃん。

だから、お父さんは嫌いにゃん。(笑)

 

嫌なことはいつもお父さんにゃん。

 

そして、体重も増えていたにゃん。

やばいにゃん。

仕方ないにゃん。

 

動かないで食べているだけにゃん。

お仕事は

小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の見守り隊にゃん。

 

立派なお仕事にゃん。

(笑)

 

帰宅後は、出窓やいつもの場所でゆっくりにゃん。

我が家にゃん。

 

おうちは幸せにゃん。

でも、お父さんは嫌いにゃん。。。(笑)

 

【魔の1日でした。By ネコ!(笑)】

とは、

我が家の次女ミー(ミータ)の気持ちになって

表現してみました。

 

彼女は彼女なりに精一杯貢献してくれています。

 

しかし、年一のワクチン接種は

必須なのですねぇ。

 

年末にやってくるので

冬支度の一つのイベントとなります。

 

ワクチン接種後も

いつも通りの次女ミー(ミータ)でよかったです。

 

異変は起きず、

いつも通りの幸せを感じています。

 

ねこ様様ですねぇ。我が家は。。。

 

 

にゃんにゃん。。

 

*****************************

いつも通りに英語レッスン受講です。

 

常に意識して

英語のレッスンを受けることで

亀のような足取りでも成果は得られるのではないか

と感じるようになりました。

 

そして、2023年もほぼほぼパーフェクトとなり

習慣化としては、しっかり定着してきました。

忘れないように毎日レッスンを継続します。

無駄にできない毎日25分です。

 

ラッキーなことに

月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。

 

なので、

良くわからない表現を丁寧に

説明してもらうには

やはり、日本人講師のサポートが必要です。

 

習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。

歯磨きレッスンが理想ですね。

     

『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。

         

なにごとも   

『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。

 

*****************************

 

常に前進です。

            

『迷ったら前へ、

 苦しくなったら前へ、

 つらくなったら前へ。 

 後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』

  

という言葉の通り、

進むべき道を間違えないように。。。

   

『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。 

  

にゃんにゃん。。

  

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

12月12日 火曜日です。

 

相変わらず、植田さんの発言で

右往左往するUSD/JPYですねぇ。

 

そもそもマイナス金利を継続するという

過去の遺産を払拭する必要があるのでしょうが、

 

このYCC(イールドカーブコントロール)は

住宅ローンにも影響するので

撤廃はできないでしょうねぇ。

 

19日の日銀政策金利は

変更なしということを視野に入れつつ

本当にドル高となるのか?

を確認したいと思います。

 

にゃんにゃん。。

 

チャンネル登録をお願いいたします。


****************************

20231210_EUR/USD_相場環境_動画解説

https://youtu.be/TN5aEGgJ13A

*****************************

 

*****************************

20231210_updated

夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20231210

https://fukuyama-syo.com/archives/32265

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPWCZ1KF

*****************************

 

 

 

共に学びましょう。

https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328

 

【い・ろ・は・組(168)_2】

登録URL:

https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239

 

にゃんにゃん。。

 

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

常に前に。

ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。

#えふえっくす

――――――――――――――――

いつも、「いいね」と「コメント」を

ありがとうございます。

************************************

 

福山 紫生(Syo Fukuyama)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?