性別なんて知らねえ

最近、ちゃんと自分のセクシュアリティについて考えるべきかなあ、と思っているのですが、なんとなくタブーな話題な気がするし、誰に話したいわけでもないし。
でも人とかかわる上では自分の立場をきちんと持っておくのは必要なことかなあと思い、考えてみました。


私は、いわゆる、バイセクシャルとか、パンセクシャルと呼ばれるような類なんですけど。
それを知る知人、友人からは、恋人以外の人とのかかわり方を改めたほうがいい、という風な言葉をもらいます。
結構、余計なお世話だよ、と言い返したくなるのですが、言わんとしてることはわかるし、私自身、自分のことを全部彼らに話しているわけでもないので、理解してもらおうとかも思っていないので、いつも、すみません(笑)と笑い話で終わらせてしまいます。
恋愛について考える前に、私はどういうスタンスで人と関わりたいのか、という点から始めたほうがいいのかもしれないですね。

私の場合、誰とかかわるにしても、共通しているのは性別なんて知らねえという考え方です。
同時に、私の性別も気にするなとも強く思っています。

私自身は、自分の性に対して違和感は持っていません。
女性として生きていますが、だからどうした、という感覚なんですよね。

性別によって私への対応の仕方を変えてほしくない。
私は私だろう、という考え方が根本にあるのだと思います。

私の性別を気にしてほしくないという気持ちから、中性的なファッションが多いのですが、勘違いをして求めていない気づかいをしてくださる方もいて、なかなか難しいものだなあと感じます。
ある意味、いろいろな性に寛容になってきている分、気遣いをする人が増えているというのはプラスな面なのかもしれませんが、性にこだわりのない人もいるという一つの形として認められないものでしょうかね。

もっと言えば、名前のついているセクシュアリティでも、そういう傾向があるだけで、一人ひとりはまるで違うのだ、必要なのは個人としてその人と向き合うことである、という考え方が許容されるようになればいいなあ。

型があれば、名前がついていれば、安心するというか、考えやすいという美点もあると思うのですが、全くそれの通りの人がいるわけもない。
「父」といっても家庭によっていろんな父がいるじゃないですか。
それと同じですよ。
共通で持っている要素とか傾向があるのは確かだろうけど、それだけがすべてじゃない。
私は私として見てほしいし、私もあなたをあなたとして見るから。

だからといって、性別という概念を無くそう!って言っているわけではないんですよ。たまに極端に考えていらっしゃる方もいて、それもそれで困ってしまうこともあるんですけど、名前がついているからといって差別が必ず発生するわけでもないじゃないですか。それとアイデンティティを繋げて考えている方もいるわけなので、そういった概念は必要なものだと思います。

自分の性についてアイデンティティをもっている方もいれば、私みたいに特に何も思っていない人もいるというだけです。

はじめに、相手の性別を気にしないと書きましたが、私としてはそう思っていても、傍から見ればそんなことわかるわけでもないですし、私の恋人なんかは特に心配になるのもうなずけるし、それを教えてくれている私の知人、友人の気持ちもわかります。
私がたとえ気にしたくなくとも、そうでない人もいるわけですから、私も私の思う通りの事だけを望んではいけないんですよね。
さらに私の悪いところは、それを他者に一つも発信していないということ。

なんか矛盾する気がしてしまうんですよね。
気にしないで、って言えば、いや、実は気にしてるんじゃんって言われても仕方がないし。
でも、そういうことじゃないんですよ。
難しい。

自分の感覚と、それをことばにしたときでは、やっぱり完全一致することはないんですよね。それがことばの意味わからなくて好きなところなんですけど。

いやあ、結局わけわかんなくなってしまいました。
就活のために始めたnoteだったのに、恋愛観やアイデンティティに関しての話をしてしまいました。
最終的には答えがわからなかったし。

自己分析の一つだと思って、もう少し考えてみようかなと思います。
またことばにできることがあれば書いていきたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?