見出し画像

積読と栞について考える 永谷園のカード INFJ

積読タワー、ちょっとずつ読んでます。図書館の本も読まなくては。私は同時に3冊くらいあっちこっち読むのが好き。例えば1冊が不動産投資の本、2冊目が会計の本。3冊目に好きな読みたい本。最近の3冊は、『初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資最強の教科書』『世界一楽しい決算書の読み方』『クヌルプ』

1冊目は図書館で借りた本で、不動産投資がうまくいってない人の理由とは、知識がないこと、努力しないこととあって、おお、頑張って勉強しようとなった。無料セミナーはお勧めしない、個人情報を集めて物件を売るためだからとあって、納得。内容も具体的で良い。サラリーマンから不動産投資を始めた人の本。不動産売る側じゃなくて実際に不動産投資をやっている人の本が好きだなぁ。

2冊目の決算書の本は、Amazonで人気ランキングにずっと乗っている。3年前に購入して途中で挫折した1冊なんだけど、他のいろいろ読んでから再挑戦したら、今度はわりと楽しく読めてる。嬉しい。

クヌルプは、くぬるぷさんの名前の由来とのことで興味が湧いたので。気分転換に読んでる。著者のヘルマンヘッセはデータベースではINFJみたいだよ。

前置きが長くなってしまった。そんな風にね、ふらふら読んでいると、内容が難しかったり今の気分じゃないなと思って、途中でこの3冊メンバーを交換することも多々出てくるんですよ。問題は栞です栞。どこまで読んだかは残しておきたい。Amazonやメルカリでよく購入するようになって困るのが、書店でもらえる栞が付いてないことじゃないですか!? 紐の栞が付いてたら超ラッキー。そうでなかったら、栞、そんなたくさん持ってませんでしょう? 1冊につき1栞が欲しいんです。Amazonで何十枚セットみたいなの見たけど好みでない。そして好みのは高い。ラミネートなどで作ってもいいけどめんどくさい。皆さんどうされてるのかなって検索したんです。

それで、見つけたやり方。

  • 図書館の本は、図書館の貸し出し表を栞代わりに(無意識にやってた)

  • 美術館や映画館の半券

  • ポストカード

  • ショップカード 

  • 付箋

  • 永谷園のお茶漬けを買うとついてくる東海道五拾三次カード(!!?)

  • トランプ(これは抵抗あるなぁ)

  • 紙幣なんかも! もう行かない海外のはいいかもしれない。

などなど。ああ、そうか、厚すぎず薄すぎない紙ものならなんでも栞にできる。形にこだわりすぎてた。長細くなくてもいいなら、家にいっぱいあるじゃない。紙ものが好きで、ついつい使用用途も考えずに買ってしまっている名刺サイズのメッセージカード。それに、ちょうど東海道五拾三次カードも手元にある! これいいわあ。今まで抽選に応募したことないけど、フルセット応募しようかしら。全55種らしいので大量の栞ゲットってことに。いくらでも積読増やせてしまうね。

皆さんは、栞問題どうされてますか?


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

#わたしの本棚

18,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?