見出し画像

【将棋】時間切れ無しルール対局のメリット

時間切れが無い将棋を指すと長期的に実力を身につける力を養えることをこのnoteに書きました。

【将棋】上達の壁を少しずつ壊そう|不器用おじさん @shogioj3 #note #将棋がスキ

時間切れが無い将棋がお勧めな理由が他にもあります。

大人になってから本格的に将棋を初めた人に特に有効だと思います。

将棋は一手ごとに局面が変わります。
①局面の変化
②局面の認識(視覚から脳の後頭葉に情報転送と処理)
③候補手の列挙、検証、選択

脳機能は年齢を重ねるごとに②のスピードや正確性が衰えます。

なぜ、こんなミスしたんだよーという手は状況の認識処理が追いついていないことが大半の原因ではないでしょうか。

例えばこの局面を5秒で正解を指すことができるでしょうか。
30秒だとどうでしょうか。


1手30秒ルールの将棋だと勝負所の中盤以降でも認識する時間が確保できます。

よって、何を指してよいか分からず自滅する確率を減らすことができます。

この記事が参加している募集

#将棋がスキ

2,671件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?