見出し画像

極端に学ばない、学ばせない国、日本!?だから給料が上がらない!?

極端に学ばない、学ばせない国、日本!?

給料が他の先進国に比べ低く
アジアの各国よりも成長率が低い日本。

1人当たりGDPでは
シンガポール、香港、韓国、台湾に抜かれ
ますます稼げない国日本の印象が強くなった。

なぜか?

それは、学ばない、学ばせない。そして転職しないにあるという。
勤務先以外での学習・自己啓発は
「特に何もおこなっていない」
日本 52.6%と18カ国の調査の中で唯一過半数を超えた。
2番目の国で、オーストラリアの28.6%だ。



本を読む人も日本人は少ない





自己投資は、
「現在は自己投資しておらず、今後も投資する予定はない」
日本 42.0%
2位でイギリスの19.2%と
自己投資しない人の割合も日本が突出してしていない。


https://rc.persol-group.co.jp/news/202211081000.html

それは、会社でも同じで
日本は、終身雇用が主なために
OJT(オンザジョブトレーニング、仕事で学ぶ)が中心。

企業の人的資本投資額のGDP比は、
日本が突出して低い。

ものすごい才能がある、大谷翔平が
全く練習も、調整もしなくて
あれだけの才能、結果を維持できるかを考えてみると
わかりやすいのではないか?

学ばない、学ばせない、だから転職もしないし
給料も上がらない。
当然といえば当然だと思う。

ゆるい日本。

努力しないのだから、給料も上がらなくても良い。
他国と差がついても良いとするのか

自己投資をして、努力をして
給料を上げる自分にするのか?

日本人は、しっかり考えないといけない
岐路に立たされているのではないか?

師匠には
収入の10%は貯蓄をし
10%は、自己投資をするようにと言われたことがある。

もっとも投資リターンが良いのは自己投資だ。

日本人よ、先人を見習って
勤勉しよう♪♪


※日々、気になるニュースは、LINEで発信してます。


 登録お待ちしてます\(^o^)/
 >> 
https://line.me/ti/g2/uCJHtP5NzWaX0ziLq4lr7w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


■もっと学びたい方は、20年続く「ビジネスサークル」を
 経営を学びたい、経営者と知合いになりたい、ビジネスIQを高めたい方に
 https://br7.jp/businesscircle/
 月16,500円~

■気軽に学びたい方は、「野田ビジネス塾」
 ビジネス現場のネタを豊富にしたい、ビジネスIQを高めたい方に
 月1,000円で読み放題(記事と写真とグラフが豊富)
 https://note.com/br7/membership

■とりあえず無料で学びたい
 ・LINEオープンChat(ほぼ毎日気になるニュースを公開)
  https://bit.ly/3NBGNkA

 ・メルマガ(ほぼ毎日、名言と気になる記事を配信)
  https://bit.ly/322lYZr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?