見出し画像

ブラストビートメンター記録④開催当日

まだまだ参加者募集中です‼️ご興味ある方是非ご参加ください‼️

開催当日か、、、、(*´▽`*)

ここまでこれるかどうか怪しいな、、、と思った時が何度かあったので、とても感慨深いというのが正直なところ。

最近の彼女達から感じたこととイベントの当日にやることなどを書いてみようと思います。

成長

現在プロジェクト開始から90日目ぐらいです。最近感じるのはメンバーの成長。3か月前からは想像できない。

会議の進行、ツールの使いこなし、連絡の仕方、自主性、、、、細かい事をあげたらキリがないけれど、吸収して成長していく速度がすごいですね。

成長に必要なコトは何か。

*素直であり、貪欲であるコト

*なりたい自分への一歩を踏み出す勇気を出せるコト

*自分にも他人にも言い分けをしないコト

大きく分けるとこの3つかなぁと考えます。あと、成長という軸とは少しずれるけれど、目的に向かって真っ直ぐに進めるかどうかっていうのも大事。今回はプロジェクトの進行に沿って彼女達は成長していったのですが、脇道にそれなかったというのは、大きなポイント。正直、停滞時期はあったのだけれど、停滞期から落っこちずに前に進めた。その理由は彼女たちの内側にキチンと「プロジェクトの完遂」や自分達で決めた企業理念が息づいていたからだと思う。

「内発的動機付け」があるかどうかっていうのは、厳しい状況の時ほど試される。そして成長できるかどうかもここがポイント。

イベント当日に心がけること

*不安や緊張に飲まれないようにする

*ちょっと過剰かもと思いつつ必要そうなモノは全て持っていく

*笑顔をつくる

*自分は大丈夫だと信じる

体調管理は当然で、持ち物確認とかも前日までに済ませておくに越したことがないのですが、要らないかなぁと思っていたモノが必要になる現象は割とよく起きるので、荷物重くなるけど必要。不安や緊張はある程度必要だけど、過剰にもってもいいことはないので、ちゃんとどっかに逃してあげるのも大事。とは言ってもどうにもならない緊張もある。うまく、ワクワク変換できるといい。

実施中

実施中、自分がいつも何を考えているかというと、自分を俯瞰することに夢中だったりする。次、何をしなきゃ!など進行のことも考えてはいるのだけど、進行のことばっかり考えると参加者の様子や状況の変化を見逃すので、つとめて冷静に状況を見守っている。

それはファシリテーターをしている時も運営として参加する時も変わらない。ミッションは無事イベントを終わらせること。可能ならば盛況のうちに。イベント実施中も予期せぬアクシデントが起こりうる。例えアクシデントが起きたとしても、何事もないように振る舞うか、アクシデントをうまく利用するかして乗り切る。

そのための俯瞰。

さいごに

Liveの成功を願って




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?