ヤッテミレバ 公式掲示板

自分で相続登記を申請する人を応援する、完全無料のコミュニティサイト、 ヤッテミレバの公…

ヤッテミレバ 公式掲示板

自分で相続登記を申請する人を応援する、完全無料のコミュニティサイト、 ヤッテミレバの公式掲示板。司法書士に対話形式で完全無料で質問できちゃいます!(こちらからどうぞ→)https://www.facebook.com/groups/yattemireba/

記事一覧

固定された記事

こんなサービスやってます!

自分で相続登記の申請をしたいのに 法務局の登記相談に昼間いけなくてできない方のために あるいは、ちょっとしたコツがわからなくてできない方のために 対話形式で司法書…

当サイトと司法書士事務所の無料相談の決定的な違いとは?

世にある司法書士事務所でも、今のご時世、無料相談をしているところは多数あります。 では当サイトと司法書士事務所の無料相談は、どこが違うでしょうか? 司法書士事務…

相続登記の登録免許税の数字をあてはめた計算例

実際に自分で相続登記をした人のインタビューで,登録免許税の計算方法の説明はネットにいっぱいあるけど,実際に数字をあてはめて計算してみせている事例がなくて困りまし…

オープンによせて

ヤッテミレバの構想が、私の頭に浮かんだのは、2018年4月のことでした。管理人二人の事務所は、日本でも有数の豪雪地帯にあります。鉛色の空に覆われた長い冬がようやく終…

オープンしました!!

自分で相続登記を申請したい人が 対話形式で司法書士に質問できる無料コミュニティサイト 「ヤッテミレバ」が、本日オープンしました! 昼間法務局に無料相談に行きたいけ…

自分で登記をした方にインタビューしました!

インタビューに快く応じていただいたのは,夫と子を持つ大変ステキな30代の女性(美紀さん@仮名)です。管理人二名の地元で暮らしています。 ご自分で登記をしたと聞き,…

「ヤッテミレバ」入り口説明のつづき

(ヤッテミレバ入り口の説明のつづき) ■当サイトは、一言でいうと、自分で相続登記をしたいと思っているのに、情報や時間がないせいでできない!!という方のための、情…

こんなサービスやってます!

自分で相続登記の申請をしたいのに
法務局の登記相談に昼間いけなくてできない方のために
あるいは、ちょっとしたコツがわからなくてできない方のために
対話形式で司法書士に質問できる完全無料のコミュニティサイト
やってます!

ヤッテミレバ(↓こちらからどうぞ)
https://www.facebook.com/groups/yattemireba/

当サイトと司法書士事務所の無料相談の決定的な違いとは?

世にある司法書士事務所でも、今のご時世、無料相談をしているところは多数あります。
では当サイトと司法書士事務所の無料相談は、どこが違うでしょうか?

司法書士事務所の無料相談は、あくまでも司法書士が登記手続を受託するための相談です。
つまり、登記をするのはあくまでも司法書士です。
なので、登記申請書の作成の仕方だとか、戸籍の郵便請求のやり方、遺産分割協議書の作り方など、自分がやること前提の質問をし

もっとみる

相続登記の登録免許税の数字をあてはめた計算例

実際に自分で相続登記をした人のインタビューで,登録免許税の計算方法の説明はネットにいっぱいあるけど,実際に数字をあてはめて計算してみせている事例がなくて困りましたと聞いたので,実際に計算してみました。

固定資産税評価額の合計が8,641,627円のときの
相続登記の登録免許税の計算例

①千円未満切り捨てる
8,641,627→8,641,000

②税率4/1000(0.004)をかける
8,

もっとみる

オープンによせて

ヤッテミレバの構想が、私の頭に浮かんだのは、2018年4月のことでした。管理人二人の事務所は、日本でも有数の豪雪地帯にあります。鉛色の空に覆われた長い冬がようやく終わり、心待ちにしていた青空の下、春の訪れを感じてワクワクしていました。

構想が浮かんだはいいものの、とても一人では実現できそうもないので、以前から仕事上のことなどをなんでも相談しあっていた小林克行さんに、さっそく声をかけました。

もっとみる

オープンしました!!

自分で相続登記を申請したい人が
対話形式で司法書士に質問できる無料コミュニティサイト
「ヤッテミレバ」が、本日オープンしました!
昼間法務局に無料相談に行きたいけど行かない方など
自分で登記やりたい方をお待ちしてます!!
https://www.facebook.com/groups/yattemireba/

自分で登記をした方にインタビューしました!

インタビューに快く応じていただいたのは,夫と子を持つ大変ステキな30代の女性(美紀さん@仮名)です。管理人二名の地元で暮らしています。
ご自分で登記をしたと聞き,「ヤッテミレバ」という相続登記を自分でする人を応援するコミュニティを立ち上げるので是非お話を聞かせてくださいと,管理人が頼み込みまして,インタビューが実現しました。

美紀さんが,まず苦労したのは,土地を探すことでした。はじめは地番と番地

もっとみる

「ヤッテミレバ」入り口説明のつづき

(ヤッテミレバ入り口の説明のつづき)
■当サイトは、一言でいうと、自分で相続登記をしたいと思っているのに、情報や時間がないせいでできない!!という方のための、情報提供と情報交換の場(コミュニティ)です。
■こ自分でできそうにない方には、ズバリ「○○さんの場合、ご自分でするのは難しいと思います」と申し上げることもあります(ごめんなさいm(__)m でも、こういうことは率直に申し上げた方がお互いに良い

もっとみる