マガジンのカバー画像

定年100日後にyoutuberになりたいヒト

71
定年退職後、youtuberになろうと思い立ちました。毎日投稿する予定はありませんが、本当にyoutuberになれるのか、その記録です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

定年後 574 日目 音楽を形容するのはむずかしい ( Artlist の曲の探し方 )

定年後 574 日目 音楽を形容するのはむずかしい ( Artlist の曲の探し方 )

動画を作っていると、必要となるのが音楽。
今は有料無料のフリー BGM サイトがいくつもある。

私が使っているのは Artlist というサブスクの有料サイト。

動画を作っている周りの人にきいてみると、ほとんどがこのサイトを勧めてくるし、私の耳で聴いてもクォリティの高さはわかる。
英語サイトなので苦労するのだけど。

楽曲数はどんどん増えているようで、昨年末で 30,000 曲ぐらいあるらしい

もっとみる
定年後 568 日目 デキるアプリは今日も憂鬱 (BlackmagicCamera)

定年後 568 日目 デキるアプリは今日も憂鬱 (BlackmagicCamera)


1 定番動画カメラアプリ 「 Filmic Pro 」

iPhone12 で撮影するときは、Filmic Legacy というカメラアプリを使っている。スマホの動画カメラとしては有名で、劇場上映の映画をこのアプリで撮影したものもあるらしい。

もともと FiLMiC Pro という名前の買い切りアプリだったのだが、昨年末にサブスク化されたときに名前が変わった。
Filmic Pro は今後も継

もっとみる
定年後 562 日目 FILM FESTIVAL参加作品を作ってみた (MAGNET FILM FESTIVAL 2023)

定年後 562 日目 FILM FESTIVAL参加作品を作ってみた (MAGNET FILM FESTIVAL 2023)

参加しているオンラインサロンMAGNETで 10 月 28 日に「 MAGNET FILM FESTIVAL 2023 」というイベントが開かれる。

「 Happy な発見 」というテーマの映像作品コンテスト。尺は 2 分以内。参加資格は MAGNET のメンバーであること。ちなみにメンバーは 200 人ほど。

MAGNET のメンバーには映像制作を仕事にしている方が多く、作られる映像もプロク

もっとみる