マガジンのカバー画像

定年100日後にyoutuberになりたいヒト

71
定年退職後、youtuberになろうと思い立ちました。毎日投稿する予定はありませんが、本当にyoutuberになれるのか、その記録です。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

定年後 178 日目 回転スライダーを考えてみた ( ホームセンターも紹介 )

定年後 178 日目 回転スライダーを考えてみた ( ホームセンターも紹介 )

稼働するものは、一般的に直線運動よりも回転運動のほうが加工しやすく精度も出しやすいと感じている。

今回の回転器具もリンク機構で動きを再現しようと考えてみたものの、あまり難しくすることもないかなと思い、円弧状のレールを作ってそこにスライダーを滑らせるような構造にすることにした。

基本的な構造はこんな感じ。

直方体のベースにネジを切って三脚の雲台に固定するようにすれば、角度も自由に設定できるハズ

もっとみる
定年後 176 日目 工具を回転させたい

定年後 176 日目 工具を回転させたい

工具の説明をしようとすると、働きがわかるように工具を動かしたくなってくる。
直線移動であれば、撮影用のカメラスライダーはいろいろと商品化されているようで、予算が許せば購入することも可能。

しかし、ドライバーを回す、スパナを回すなどのように、回転系の動きの場合はちょっとやっかい。ナットを締めるようにスパナを空中で回転させるようなものはみあたらない。

編集時にキーフレーム機能を使って、被写体を回転

もっとみる
定年後 171 日目 照明って難しい、らしい。

定年後 171 日目 照明って難しい、らしい。

SONY α7S3 と SEL1635Z の組み合わせでドライバーを撮影しようとすると、あまりアップにすることができなかった。
マクロレンズを購入するほど思いきれなかったので、「MARUMI クローズアップレンズ MC No.4」を購入してみた。

まだ十分アップになっていない感じもするけど、スマホ再生が前提なのでクロップして調整しようと思う。

光沢のあるモノの撮影は、照明のセッティングが難しい

もっとみる