見出し画像

【生産性向上】どんな仕事にも使える「トラブル回避の方法」

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

あなたの仕事は順調ですか。

何か予期せぬトラブルや問題が発生して、仕事が進んでいないということはありませんか。

この記事では、どんな仕事でもトラブルや問題を回避し、順調に進めることができる方法を共有します。

どれも当たり前で基本的なことですが、仕事の進捗やトラブルに悩んでいる人は本記事を参考に自分の仕事をチェックしてみてください。

しっかりと準備する

仕事が成功するかどうかは、事前にいかにしっかりと準備をしておくかにかかわっています。

うまくいくことだけを想定して準備をするだけでなく、起こりうるトラブルやアクシデントを想定し、それに備えた準備をしておくことが重要です。

適切な計画を立てる

仕事は思いつきや行き当たりばったりにすすめていては、うまくいくはずはありません。

その仕事の目的や目標、アウトプット、実施するタスクやスケジュール、使えるリソースなどを計画としてドキュメントに残しておくようにしましょう。

それを必要な関係者に共有やレビューをして、有効で実行可能な計画にしておくことが大切です。

周りの人とのコミュニケーションを重視する

仕事は一人で行っているものではありません。

チームで仕事をしていたり、あなたの上司や部下、お客様といった関係者もその仕事に関係していると思います。

なので、そうしたあなたの仕事に関係する人たちとは十分に綿密なコミュニケーションをとり、意思疎通をはかるようにしましょう。

「報・連・相が大事」といわれるように関係者への報告・連絡・相談はいくら行っても多すぎるということはありません。

リスクマネジメントをする

仕事がうまくいかない、進まないということに対し、しっかりとリスクマネジメントをしましょう。

仕事に対するリスクを洗い出し、その影響度と発生可能性などを分析し、そのリスクを評価し、対応を決定します。

洗い出したリスクは全て予防する必要はなく、影響が小さいものや、発生可能性が低いものは、いったんリスクを受け入れ、実際にそうした事態になったときに対応をとることでもかまいません。

要は考えられるリスクを洗い出して、評価するということが大事です。

問題を早期に発見し、対策する

いくら事前に準備をして、しっかりとした計画を立てて、リスクマネジメントをして、関係者と密に連携していても、トラブルや問題が発生することはあります。

発生したトラブルや問題は、少しでも仕事のスケジュールや成果に影響を出さないために、できるだけ早期に発見し、迅速な対策をすることが大切です。

そのためには、仕事の節目だけではなく、定期的に仕事の進捗やトラブルや問題の予兆を見つけるためにチェックをするようにしましょう。

まとめ

仕事でトラブルや問題が起きてしまうと、その対応に手間を時間を取られ、当然ながら生産性はひどく低下してしまいます。

仕事の生産性を向上させるためにも、トラブルや問題はできるだけ回避するようにしたいものです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?