見出し画像

【ビールレビュー】最近ご無沙汰のNO.9はハードボイルド - NZ IPA -

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、NUMBER NINE BREWERY の「NZ IPA」の缶についてレビューします。


商品説明

ニュージランド産のモルトとホップを使用したIPA。
ホップを通常の倍以上惜しみなく使用した
香り良くキレのあるビールです。

NUMBER NINE BREWERY instagram


商品情報

  • 原産国:日本(神奈川県)

  • タイプ: IPA

  • 容量:350ml

  • アルコール度数:6.0%

  • 苦味(IBU):-

  • 原材料:麦芽、ホップ

  • 価格:660円(外税、狂ったセブンで購入)

ブルワリー情報

「ナンバーナイン・ブリュワリー」

オリジナルのIPA・ピルスナーに加え、店内焙煎所で焙煎されたコーヒー豆を使用したコーヒースタウトや、1.2%低アルコールビールなどを、アロマに重点を置きフレーバーを構成。ここでしか楽しめないドリンカブルなビールをご用意。!

QUYA pacific grill HP


ラベルデザイン

  •  地味だが、意外とくっきりと目を惹く色のラベル

所感

  • 色は透き通ったゴールド、泡は少ない

  • 香りは花やかな甘さの果実

  • 味は甘渋で柔らかめの苦味がガツンとくる

  • 後味はほど良き苦味

まとめ

久しぶりの地元横浜みなとみらいのブルワリーのビールでしたが、相変わらず好みの味でした。

ナンバーナインのビールにしては、硬派でドライなビールという感じです。
ホップのジューシーさは十分あるので、十分満足できます。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?