見出し画像

【今さら和菓子】寛永堂の黒豆塩大福を食べてみた

寛永堂(かんえいどう)は創業390年以上の歴史のある和菓子屋で1630年に福岡で創業され、その後、拠点を京都へ移した人気の老舗和菓子店です。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、寛永堂の黒豆塩大福を食べた感想を共有します。


寛永堂とは

寛永堂の和菓子は、飾り気がありません。
それは潔く、上質の素材と熟練の技から生まれる美味しさだけを求めて、おつくりしているからです。
古来より親しまれてきた和菓子が、そうであったように。

からだに優しい滋味溢れる素材で、心まで満たしてくれる本物の美味しさを、お届けしたいと思っております。

寛永堂 HP


買ってきたもの

買ったのは寛永堂の丸の内オアゾ店でした。

大晦日の午後にランチができる店を探して、丸の内オアゾに行き付き、その際にこのお店を見つけました。

夜に近くのホテルのディナーを予約していたので、ランチは軽くすませ、その後のデザートがわりに少し和菓子を食べようということになりました。

ちょうどいい大きさの「黒豆塩大福」を購入し、ホテルに戻っていただきました。

季節限定販売らしい
パッケージ

ちょうど2個入りなので、嫁と仲良く一個づついただきました。


いざ実食

実際に食べてみました。

もっちりと柔らかい皮にほんのりと甘い粒あん、大粒の黒豆が程よいアクセントになっています。

最初は甘く感じますが、徐々に塩味が効いてきてあっさりとした後味になり美味でした。


さいごに

お店には、羊羹や栗きんとんなどいろいろ魅力的な商品はありましたが、今回は手堅く私の好物の大福を無難に選びましたが正解でした。

今度機会があれば、別の商品も試してみたいです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?