見出し画像

愛車で本を売ってみた---たまさか本屋 Vol.04

一年前、ご近所に気になるお店ができた。なんだか古民家をリノベーションしているらしい。ガラスの小窓から中の様子は見えるが何屋さんかわからない。

誰か偵察に行ってはくれまいか…

誰かが行ってくれました…

設計事務所兼雑貨屋さんとのこと、それが「電柱商店」

ボーダーインクのことも知っていてくれて、同じ通りにあるということで仲良くさせていただくことに。

それから1年、「電柱商店一周年祭」を開催するとのことで、お声がかかりました。

無農薬野菜の販売や酵素ジュース屋さんなどなど、電柱商店さんとお付き合いのある皆さんが出店

ボーダーインクも本の販売で出店することになりました。

屋外での開催で、当日の雲行きが怪しく雨が心配…ということで、悩んだ結果、愛車で販売することに。ハッチバックに本を並べ、雨が降り出した瞬間、ドアを閉めてしまえば本は守られるし、なにより楽!

「窓辺で本屋」もやってみたけど、今回は「車で本屋」です。

車で本を販売していることで面白がられたこともあり、たくさんの方に、本を手に取ってもらい、また「たまさか本屋ってなに?」と興味を持っていただけて、なんと、これをきっかけに「うちでもやってみたい!」という新規の「たまさか本屋」さんもできました。

次は、どこで本屋をやろうかな…地味ですが、倉庫で本屋も考えてます

                             (ぐ)