マガジンのカバー画像

autoblog / bookslope

26
think of future mobility design
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

Be a MaaS Designer?

Be a MaaS Designer?

大手自動車メーカーの新設部署に、立ち上げ期から2年間いましたが、組織で担う役割が安定してきたことと、自分がしたいこととのズレが大きくなってきたため、これまでの役割を解き、自動車メーカーではできない新たなチャレンジをすることにしました。

今月末で自動車会社を退職し、某社にてスマートモビリティ(MaaSやスマートシティなど)の部署を新たに立てることにしました。

※MaaS(マース)とは「Mobil

もっとみる
Tesla x Mobility – Talk and Open Discussion

Tesla x Mobility – Talk and Open Discussion

先日 7/24 (水) WeWork 乃木坂 で『テスラ x モビリティを考える』イベントを開催しました。先月、京都で開催したイベントは「京都観光」がテーマでしたが、今回は「テスラ」をテーマにしてディスカッションしました。

主催は、オンライングループ「カロッツェリア」です。なお、準備やその他もろもろラナデザインアソシエイツさんに全面的にご協力いただきました。代表の木下謙一さんには登壇もしていただ

もっとみる
Think Mobility

Think Mobility

前回の記事に続き、#Automagic ポッドキャスト「247 デザイン / デザイナーって言葉がブレまくりですよ」 後半で触れた「モビリティ」について自分の考え方含めまとめてみます。

使いこなせない自分が悪い
複雑な操作を要求する製品に対して「使いにくい」と思うのはごく自然なことですが、こと車に関しては「うまく操作できない自分が悪い」と思ってしまう節があります。対して、iPhone が発表され

もっとみる