はじめに ~noteを立ち上げたワケ~
理由はエンゲージメント向上
このnote(新卒生にプレゼントするなら
この書籍)を立ち上げたのは
「新卒でこの会社に入って良かった!」と
新入社員のみんなに感じてもらいたいという
エンゲージメント向上を目指している
自分自身の想いからです。
【新卒】という貴重なカードが
ありながら、大企業ではなく
私共の会社へ入社することを
選んでくれた新入社員の成長の場を
用意することは、経営者の大きな
務めと考えます。
一方で
大企業に比べ地方の中小企業は、
新人育成に関してリソースが不足
している実態から目を背けることは
できません。
この現状を打破すべく、
自分自身が本を読み
「20代で読んでおけば良かった」
と思える書籍を
「新卒生にプレゼントするなら
この書籍」として
探し求める様子を
記録するためのnoteです。
大企業と中小企業の若手育成
自己紹介が遅くなりました。
けんたろうと申します。
地方の中小企業の4代目になります。
私自身、新卒時には上場企業に
就職し、研修期間は実に半年間も
用意されている会社でした。
配属後も、1期上、2期上、3期上と
職場には優しい先輩がたくさんいて
とても丁寧に仕事を
教えてもらいました。
一方で、中小企業の経営者になった今、
同じようなことをするのは
到底困難だという現実を
目の当たりにしています。
入社の決意をしてくれた想いに応える
しかし、この現状を中小企業だから
仕方なしとあきらめてしまうのは、
入社を決意してくれた
新入社員のみんなに失礼だと思います。
そこで、体系的に学べる書籍のチカラを
借りながら立派に成長してもらい、
新卒でこの会社を選んで良かったと
思ってもらうことが目標です。
もちろん、個々の成長が会社の成長に
繋がることも大いに期待しています。
加えて、読書習慣が無かった
自分自身の学びにも
繋がっていくことになると思います。
リソース不足を言い訳にしない
時間的にも費用的にも、新人育成に
書籍の力を借りることは大きな
メリットがあると感じます。
書籍をプレゼントすることも
1つだと思いますし、
読書会を実施したり、
書籍に沿って新人研修プログラムを
作成していくことも可能だと思っています。
自分自身と同じように、
リソースが不十分ながら、
大きな企業に負けない新人育成を
することでエンゲージメントを
高めていきたいと考えている
中小企業の経営者さんや
人事・研修担当者さんの
お声をいただけましたら幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?