マガジンのカバー画像

とるにたらないこと

96
覚書のようなメモのような日記のような、とるにたらないこと
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

とりとめのないこと2022/08/26-29

僕は物を大事にする。 特に仕事道具と文房具、それから本。 物へのこだわり方は人それぞれあ…

10

感性は測れるのか?─ Σf(p):ワタシノ感性ノ集合

現実的でないかも知れない実験の妄想。 ある事象について五感で感じる際の入力をpとする。 p…

8

言葉の変化を考えてみたい─静寂の美学①

はじめに以前、大正9年生まれの曽祖母の日記について書いた記憶がある。 日記の中での曽祖母の…

13

良い文章ってなんだろう

僕が子どもの頃、とてつもない衝撃を受けた大文豪、志賀直哉。 彼の作品、『清兵衛と瓢箪』を…

15

名刺代わりの小説10選──路傍の石

この10選を超えるものが僕の中ではなかなかないのと、各作品、読んだ時の思い入れが強く入れ替…

22