見出し画像

【ネガティブ感情を受け入れると、新しい世界がはじまる】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day45(2023.6.28水)

【ワンチャン!? 1年後に引き寄せたいこと】

2024.5.22(水)
本を売らない本屋さん「人生を変えた1000冊ブックカフェ」@札幌
「母の死→母の日」踊る読書会キャラバンを物語にする
一緒に楽しんでくれる応援団1000人

もしくは、それ以上。

昨日の記事のつづき的に。
(読みかえさなくて大丈夫だけど、興味と時間あったら読んでくださいね)

なぜ、ネガティブ感情を受け入れると、新しい世界がはじまるのでしょう?

これは整理すると、それほど難しい話ではありません。
選択肢がふえる。可能性がふえるという話です。

いろんな例があるかと思いますが、まずは僕の例をひとつシェアします……

僕はながらくネガティブな感情が苦手でした。自分がネガティブになることも、まわりの人がネガティブになることも、どちらも断固拒否でした。

たとえば、人前で怒りを見せるような人を見ると、「理性をつかえないダメな人」と決めつけていました(ホントは怖かったんだけど、当時はそれを認めることができませんでした)。怖いと感じる人とはあまりお近づきになりたくありません。ダメな人と決めつけた人ともお近づきになりたくありません。

ところがある日。僕自身がパートナーにブチ切れたことがあったんです。ブチ切れからの嗚咽号泣です。感情がヤバすぎます(笑)

僕はネガティブ禁止なので、まったくキレたくなんかなかったのですが、もうどこにも持っていきようのない辛い思いがあり、激怒してしまいました。ちなみに、今朝、パートナーに聞いたら、僕のブチ切れ事件、まったく記憶に残ってないそうです(え? そうなの?)

このブチ切れ嗚咽事件以後、怒ってる人を見ても怖くなくなりました。

わかるよー。
もうキレざるを得ない辛いことあるよね。
飲みながら話聞くよー。

勝手に共感して、そんな気分です(笑)

キレ気味の人ともストレスなく友達になれるようになりました。楽しくつきあえますよ。

これ、楽しくつきあえる人の範囲が広くなるだけでもとてもいいのですが(ストレス感じる人が圧倒的に減ります)、自分でお仕事をされてる方は、こんな観点はいかがでしょう。

お客さんがふえる!

自分が苦手な人をお客さんにはしたくないですよね。苦手なタイプがお客さんにならないように無意識にバリアをはっていたり、逆に、むちゃストレスなのを我慢してお客さんにしてたりします。これ、心にも身体にも悪い。

でも、苦手だったタイプの人と楽しくつきあえるようになると、いいお客さんふえます。いいでしょ!

あとは、

なにかにチャレンジするとき、悲しい感情を感じそうなチャレンジは無意識にやらないようにしたり、イライラしそうなチャレンジは避けたり、ヘコみそうなことからは逃げようとします。

ネガティブな感情は他にもたくさんあるので、感じることを拒否してる数が多ければ、その分だけチャレンジできないことがふえます。

いい気分になりそうなことしかチャレンジできない。いい気分になる確率が高いのは、今うまくいってることの延長線上にあること。それじゃたいして新しいことできませんよね。

ということは、つまり!

ネガティブな感情を受け入れる用意があれば、チャレンジの選択肢がふえるということ。可能性が広がるということです。新しい世界へつながる道がたくさん見えてきます。

と頭ではわかってるのですが……

無意識で避けてることって自分では見えません。新しい世界へのチャレンジをしたいと思っても、何にチャレンジすればいいのかすら見えない。見えないことはチャレンジできない。これは困りました。

自分ひとりじゃ見えないなら、見せてくれる人が必要です。

自分じゃ見えないものを見るための仕組みのひとつが、僕にとっては読書会。
毎週(水)21:00~22:00は、【人間関係と感情を学びあうZOOM読書会】

22時以降は、残れるメンバーでさらに雑談。
より深い話になったり、どうでもいい話になったり(お酒もあり!)盛り上がってます。

9週間でワンセット。
次のシーズンは、久しぶりに明るい時間のコースも再開します。

(木)10~11時、7/20から。
(金)21~22時、7/26から。

またお知らせしますね。

本を売らない本屋さん
くっきー🍪

追伸。

Amazonランキング13部門1位(3部門でベストセラー)

『読書の魔法〜人生を変えた1000冊』

人生を変えた1000冊コレクションを完成させる【人生を変えた3冊インタビュー】
インタビュー後にnoteに書いている「あとがき」エッセイ10冊分をまとめてKindleにしました。

インタビュー動画へのリンクも載せています。
本で人生が変わるバラエティ豊かな実例をぜひ動画でご覧ください(1冊20分ほど)

わくわくベースの引き寄せスケジュールを「フューチャーマッピング」で作成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?