見出し画像

横山、日本帰るってよ。お会いいただける頂ける方を募集しています!~イベント&カジュアル面談〜

こんにちは、アクセルアフリカ/アフリカクエストの横山(凡)です。

最近SNSでクラファン投稿でお騒がせしております。。。が、引き続きぜひ応援をよろしくお願いします!w

さて今回は半年ぶりに2週間ほど一時帰国します。今回は仕事での帰国なのでほぼ都内におり、かつイベントをたくさん企画しております。

お陰様で徐々に予定が埋まってきておりますが、ぜひこの機会に日本の皆様とお会いできれば嬉しいです!


① 私に会っていただける方!

Afri Converse 2024〜変革の”原動力”としての若者:アフリカと共に行動しよう!〜

今回、モデレーターとして本イベントに参加します!ぜひ遊びに来てください。

イベント概要:

JICAとUNDPとの共催で、アフリカとの未来を考えるイベント”AFRI CONVERSE”を開催します。アフリカへの関心や現地との経験を持つ若者と、アフリカ地域出身の若者が、「今のアフリカ」をどの様に見ているのか、アフリカの持つ可能性を軸にどのような行動をするか、について議論します。

イベント詳細:

アフリカクエスト5周年記念感謝祭!

いつもアフリカクエストを応援してくださりありがとうございます!とにかく久しぶりに集まれたらと思い、この様な企画をしました。

どなたでも大歓迎(もちろん初めましての方も)ですので、ぜひアフリカトークしましょう!

多分2次会もやるので、ゆっくりやってますw

イベント概要:

この度2024年6月1日に一般社団法人アフリカクエストが法人設立5周年を迎えます。

Africa Questに関わっていただいた方だけでなく、アフリカを興味・関心ある方々で集まって、是非アフリカをテーマを盛り上げれればと思っています。

今回は都内の対面のみとなりますので、ぜひお早めに申込ください

イベント詳細:

  • 日時:2024年5月31日(金)18:30〜22:00

  • 場所:Yinega(渋谷区渋谷1丁目10−2 グローリア宮益坂III 東館 1F)

  • 定員:20名

  • 参加費:大人5,000円、学生3,500円

  • 申し込みページ:https://africaquest-5year-anniversary.peatix.com/view

アフリカクエスト meets Afrika Rose

ずっと行きたかった銀座のあのスナックにようやく訪れます!せっかくなのでイベントという形にしました。ぜひ遊びに来ていただければ嬉しいです!

イベント概要:

この度、アフリカクエスト5周年記念と横山の一時帰国のタイミングでアフリカローズとのコラボイベントを開催します!

横山は2023年よりAfrika Roseの株主として事業参画し、現在ケニアで共同で新たなプロジェクト開発などを進めていることから、今回のコラボが実現しました!

当日は、横山をビッグママ・髙塚をチーママにアフリカクエスト話やケニア現地の話はもちろん、プライベートな話までゆるーく皆様と交流できたらと思っています!

アフリカに興味がある方、アフリカを一緒に盛り上げていきたいと思っている方はぜひ遊びに来てください

当日は、ケニアから持参したビールやナッツなどもご用意しています。皆さんと直接お話しできることを楽しみにしています!!

イベント詳細:

  • 日時:2024年6月2日(日)18:30〜22:00

  • 場所:SNACK LIFE IS ROSE GINZA(銀座紹介制スナック)

  • 定員:15名

  • 参加費:3,500円程度

  • 申し込みページ:もし参加できる方は下のお申し込みページか、私のXInstagramにDMいただければと思います!

② アフリカビジネスにご関心のある方!

アフリカビジネスの話やケニアの現状などに興味・関心のある個人・企業様がいらっしゃればぜひお気軽にご連絡ください!

都内近郊であればお伺いさせていただきます。

  • アフリカビジネス全般

  • ケニアの概況(分野:農業、ヘルスケア、Web3など)

  • スタートアップシーンの現状

  • アフリカの事業開発の醍醐味と難しさ

  • アフリカ進出で活用できる補助金

  • 弊社コンサル・研修・コミュニティサービス

  • 私個人のアフリカ体験談(起業、ソーシャルビジネスなど)

上記、以外でもご要望に合わせて様々なテーマでお話しできるかと思います。お気軽にDMか問い合わせをいただければ嬉しいです。

③ テックセクターにご関心のある方!

Power Learn Projectというアフリカでソフトウェアエンジニアを育てる社会的活動をサポートしています。

エンジニアにご関心のある方、同活動を一緒に応援して下さる方(中古パソコンの寄付や資金援助などを受け付けています)を募集しています。

こちらも都内であればお伺いできるスロットがありますので、ぜひお気軽にDMか問い合わせをいただければ嬉しいです。


半年ぶりの日本となりますが、久しぶりの友人や新たな方々とお会いできることを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?