見出し画像

一人暮らし やったこと 電気ガス水道

おつかれさまです。さかすです。

一人暮らしを始めた記録パート2です。

住む家が決まり、必要な人は引っ越し業者を手配したりしますが、私は飛ばして水道ガス電気の契約です。

本契約をしてから鍵をもらう日までの日にちが短く、掃除をする日に電気が通り、次の日にガスが開通する日程でした。

水道は契約できていなくても蛇口をひねれば水は出てきて、メーターで請求されるそうなので問題なかったです。

①ガスと電気の契約

CDエナジーのシングルでんき、ベーシックガスにしました。

理由
初めて一人暮らしをする自分の使う電気やガスの量などわからなかったので、いくつかのサイトを比較して一人暮らし人におススメの業者であるのと、契約期間の縛りがないところからです。ある程度使用料を把握できたら変更もありだと思います。

②水道の契約

水道契約は水道局に電話をかければ2,3日で開始することができます。
契約の電話をする際にお客様番号を聞くと、支払方法の設定の際スムーズです。口座振替だと値引きがあるみたいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?