マガジンのカバー画像

ボクともぐらさんのベスト15

15
650日ほどの投稿での自分達の勝手なお気に入りです。
運営しているクリエイター

#経営

大企業勤務。40代後半~。先が見え諦めのレイムダック状態。なぜこうなる?

大企業1社勤務で25年以上。”先”が見え、役職諦め、低空飛行を決め込む。レイムダック状態。…

34

「人は皆良かった。でも超ブラック」という意味不明な転職理由の真意

「人は皆とても良かったのだけど、超ブラックだったから辞めました」。 これは、先日、20代の…

26

「プロ経営者」が「経営の神様」になれないギャップについて

「プロ経営者」と称されるひとがいます。社長という役割を数社、一定の短い期間で担い、且つ、…

17

「社長ならば3人の腹心を持て!」から考えるリーダーが求める居て欲しい3人は?

「社長ならば3人の腹心を持て!」。 お客様の社長さんと雑談しているとこんな話に。彼の先輩…

43

悩む選択 v2-24:運動の時間は無いけど入院の時間はある?入院の時間は無駄だから運動…

ボクともぐらさん。「ぼくモグラキツネ馬」という絵本からあだ名をとった。やさしさの強さを謳…

静かで、穏やかで、やさしい。こんなリーダーがダメな理由、は無い(職場を良質にする…

リーダー像を思い浮かべてもらうと: 声が大きく、身振り手振りが大きく、主張的で、偉そうな…

83

BTSの7人を大好きになったその方法を職場に(職場を良質にするコンセプトv6_3)

知ることが少なければ愛することも少ない、とはレオナルド・ダ・ヴィンチの言葉。 会社の仲間が、今更?なのか、BTSに沼ったのだ。急速な勢いで。ジョングクさんのSevenという曲をたまたま耳にし、動画を見てから。だから、7月からの話だ。3ヶ月ほどで大好きに。ランチでそんな話。 メンバーのグクさんの誕生日には新大久保に行ったらしい。BTSの曲も全部聴いたらしい(本当に全部かはわからないけど)。メンバーの顔が描かれたロッテのガムをコンビニで買い、伝記本も買い、毎晩、お家に帰ってY

ダースベイダーに多くの部下がいる理由に学ぶリーダーシップ論(素敵なリーダーになり…

「第二次世界大戦とホロコーストという惨事は(ファシズム、国家崇拝)がどれほど恐ろしい結果…