見出し画像

不登校から全日制高校進学2ヶ月ほど

中間考査が無事に終わりました。
放課後友達と何人かで話し込んで来たり、部活も何となく動き始めたり、朝、娘のことをやっとちょっと落ち着いたかも!
ね!なんか表情が全然違うよね☺️
などと身内と話していたのですが、その日の夕方学校から帰った娘は完全に落ちている。表情がない。反応がない。
なんじゃこりゃあ。

とりあえず私は平常心を保ちつつ、当たり障りなくやるべきことをやりつつ過ごします。

すると「やっぱり別の学校にすれば良かった」
「うちの学校微妙だよね」
などと呟いている。

ザワザワザワ…

(好きなとこ行けば良かったじゃん。行けるならさあ!😒)


私が話しかけても無視とは言わないけど、なんというか反応がない。
何かあったの?という問には答えない。

懸命に普通に接しようと思うけれど、手強い!

私はダメージを回避すべくこういう時は距離を取らないと!と思っていると娘もさっさと自室にこもってしまいました。

ザワザワザワ…

私はちょっと落ち着こう…と夫の仕事部屋のリクライニングチェアに座って瞑想に入ります。

何かあったのかな…
テストが返ってきただろうし、点数が思ったような点数じゃなかったのかな…それとも友達とのやり取りでモヤモヤすることがあったのか…
(全然瞑想になっていない)

とにかくこんな風に乱されてはいけない。ふりまわされるな!落ち着かなければ!!

目を瞑ると頭の向こうでかすかにチョロチョロ…という水音が聞こえました。

雨かな?
違うか…
夫は出掛けているし、アロマディフューザーかけっぱなし??

気のせいかしら?

うっすらと、でも確かに聞こえる水音。

まだ聞こえるぞ。

??

起き上がり振り返ると、窓際の足元に黒い物体が!!


なんと飼い犬が窓辺におしっこひっかけてるではありませんか!!!


!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
よりによって一番やってはいけない部屋で!!!

私が部屋に入ったときに、ドアの隙間からついてきてしまったのか、夜の散歩の直前で我慢出来なくなってしまったのか、私が暗い部屋でザワザワしていたのでまったく気がつきませんでした!

おまえええヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
夫が帰ってくる前に完璧に片付けねば!!

泣きながら掃除です。
嗚咽しながらアルコール消毒です。

息子が散歩当番なので心のなかで泣きながら息子にも当たります。

もっとはやく行っとけよう!

娘のことばかりにかまけていないで、犬のこともっとかまえよ!ってことかな??。゚(゚´Д`゚)゚。

それとも家事をサボりがちな私にたまには掃除せよという神様の思し召し?

私がボロボロだったので、夫は笑って犬と私を許してくれました。


そうこうするうちに一寝入りしたらしい娘も起きてきて、表情も普通に戻っていました。

なんだったんだ…

結局何事もなかったかのように日常に戻ったのですから、私が落ち着いて対処すればいいだけの話で、振り回されるなってことなんでしょうが、私はまだまだ修行が足りないのです。
そんな簡単にはいきませんね。

しかし犬のお陰で間違いなく娘のことから一瞬気持ちを離すことが出来ました。

ありがとうワン。・(つд`。)・。

あーー疲れたあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?