見出し画像

“うどんのおだし”であったかおうどん【さっと1人分】

今日は寒かったです。
気温の数字だけを見れば、18度とか17度とかの表示なので、いやいやそれほどという印象なのですが、昨夜から雨が降り、朝から昼過ぎまでどしゃどしゃと降られるとやっぱり寒い。
もう11月なんだから、そりゃホントは寒くて当たり前なんだけれど、ここ最近のぽかぽか具合にからだが慣れているので、堪えますね。

おかげで予定していたことがイマイチ捗らず、隙をみては猫たちが膝の上に座りたがって、とにかくスロー、本当にスローな1日を過ごしてしまいました。

そんな日のお昼ごはん。

本日、夫は会社の健康診断とインフルエンザワクチン接種もあって、久しぶりに出社して行きました。
健康診断だから朝食も食べなかったので、私朝から何にもしてないわ、という気分ですが、お腹は空くからね。お昼には何か食べないと。

冷えたからだを温めたくて、本日はあったかいうどんです。

冷凍庫にストックしてある冷凍うどんをレンジでチンしてから、沸かしたお湯でサッと茹でました。と、その前に同じその鍋のお湯でほうれん草を湯がいています。
蒲鉾はちょっとあると、可愛いなぁ。

片口にたっぷりの山芋。胡麻を追加した七味。

おうどんのおつゆはこちらです。

『だし蔵』さんの「うどんのおだし」を使いました。
これ、とても便利なんです。
こんな風にテトラパックになっていて、これを水から煮出すだけ、というもの。
「出汁」を作るのではなくて、「うどんのおだし」を作るというものなので、あとからお醤油などの調味料を足すなどのことが一切なしなんです。これを煮出すだけで、美味しいおつゆが完成しちゃうという優れもの。

お昼ごはんにはなるべく手間をかけたくない、と常々思っているのですが、本当にありがたい♪
化学調味料や保存料も無添加なので嬉しい。
パックを開けると猫(うちの場合はとくにボクちゃん)が、足元をウロウロし始めるくらいいい匂いです。

澄んだおだしは関西風。
それをちゃんと見せたくて、山芋とろろはあとで入れることにしました。
半分くらい食べてから、たっぷりと注いで「とろろ汁」みたいにして食べちゃうもんね!

ちなみに、先日のセリでもおうどんしましたよ。

思い切ってたくさんセリを入れました。
お揚げも1枚分入れてみました。おだしを吸ったお揚げって、アチチチチッとなりながらも食べたい美味しさですよね。

このおだしに、焼いた角餅を入れてみたくなってきた、、、
普通にお雑煮を炊いても良さそうだけれど、せっかくのおだしが濁りそうだもんねぇ。
でも、その濁った感じの「とろり感」が出たところも美味しそうだなぁ。

本格的に寒い毎日が来る前に、こういうあったかお昼ごはんの手立てを考えておかねば。

サポートいただけると嬉しいです^^