見出し画像

パンがないから朝焼きマフィン まさかの大暴れ!

今朝のパンがないことはわかっていたんです。
でも、カンパーニュを焼きたいなぁと思っていたから、何かパンを買う気にもなれず、だったら久しぶりに「朝焼きマフィン」にしてみよう、と。

朝焼きマフィンと言えば、、、

これが我が家の定番なのですが、今回は試してみたいレシピがあったので、今朝はそちらで焼いてみることにしました。

個数はいつも通りの6個。
朝ごはんで2個ずつ食べたいから、食事用のものを2種類4個。残りの2個はおやつ用にしよう!

まずは朝ごはん用のもの。
下から、茹でたスナップエンドウとミディトマト、シュレッドチーズ。
真ん中が、カマンベールチーズと茹でたブロッコリー。
そして、おやつ用は、無花果ジャムをマーブル風に混ぜ込んだ上にパールシュガーをまぶしました。

200度で予熱したオーブンの温度を190度に下げて20分ほど焼きます。
朝焼きマフィンのいいところは、オーブンに入れてしまえばその後の焼成時間中はフリーになるところ。
焼き上がりを待ちつつ他の準備や片付けを進めることが出来るので時間に余裕が生まれるんですよねー。

それで、今朝も焼き始めてから、他の用意をしていたのですが、どんなもんかなぁ〜と5分後くらいにオーブンを覗いてみたら、なんと、まさかの?え?そんなに???
というくらい、マフィンがむくむくと膨らんでいて、もう隣のものとくっついちゃいそうだったんです。

え?なぜ?そんなに??

いつもの定番のレシピと比べて、明らかにベーキングパウダーが多いとか、卵を泡立てているとか、そんな印象ないんだけれども。
これ、大丈夫なんだろうかと不安。
すごく焦りました。
朝ごはんになるんだろうか、このマフィン。

焼き上がったものがこちら。

一番上のおやつ用はこんがりと色づき、こんもりと膨らんで、まあこれは合格点。
しかし、肝心の「朝ごはん用」の乱れようったら。

カマンベールチーズが広がって飛び出て、もうこれ何の形なんでしょう?
マフィンに不思議な羽が生えたみたいになってる。ブロッコリーは押しやられている。
そして、下のものはスナップエンドウがトゲトゲ飛び出してるわ、トマトも横向きになっちゃってるわのとっ散らかりようです。

チーズやジャムは、生地の上にのっかってる分にはいいのですが、型に焼き付いてしまうとなかなかのガッチリ具合でホールドしてくれて、マフィンの型離れが悪くなるんですよね。
今朝も手間取りました。

焼く前のビジュアルのほうが可愛いなんて、ちょっと残念。
あっちにこっちにと落ち着きなく、まとまりのないマフィンになっちゃいました。
しかし、食べるものはこれしかないのです。


なんとか外し粗熱をとってから、ほんわりとあったかい焼き立てマフィンをいただきました。

手に取ってグラシン紙をはがして半分に割ってみると、ふわふわふんわりとした柔らかな感触。表面はカリッと焼けていて、中はしっとりめ。でも、軽さのある食感です。
ザクザクどっしり、みっちり系ではないので、これは多分、とくに「焼き立て」を食べるのに向いていそうな配合のレシピです。

おやつ用のものはそこまで爆裂状態になっていないので、入れる具材の量と生地のバランスを調整すればいいのかも。
上の写真のスナップエンドウ、どうやったらそんな風にマフィンに刺さるんだ?というような格好になってますけど、入れ方を変えますかねぇ。

やや甘めの生地なので、その辺りも少し調整したいところ。
でも、甘いからって単純にお砂糖を減らせばいいや、という調整では全体の食感が変わるものねぇ。特に翌日以降の食感が変わるので、「すぐ食べる」じゃない時は考えものだし。

そういえば、チーズのマフィンに粒マスタードを添えるのが好きです。
ガリガリとブラックペッパーをひくよりも、さっぱりとしたアクセントになるんですよ。

なんだこれー、と笑いながら、でも、美味しいことは美味しいね、と話しながら、楽しい朝ごはんでしたが、やはり納得は行かないので、これはリベンジします。

明日「おやつ用」を文字通り「おやつ」で食べてみて、食感などチェックしたら、また焼いてみよう。
重曹はそのままにベーキングパウダーを減らしてみたい。
オイルと砂糖も減量出来そう。。。
などと考えつつ、

うまく調整が出来たら、またレシピに残してみたいと思います。
「朝焼きベジマフィン2021」を完成させよう!

サポートいただけると嬉しいです^^