見出し画像

あんこのお菓子を食べました

眠い。
久しぶりに土曜日に働いたら、なんだかどっと疲れております。打ち合わせに行っただけなのに、、、

9月22日が秋分の日でしたね。
秋のお彼岸。
たまたまテレビを観ていたら、ぼた餅を作る番組がやっていたり、これは録画してあった番組だけれど、「あんこに含まれる難消化性でんぷんが腸内環境を整えて、便通にいい」と言っていたり。

そもそもおやつが大好きで、食後にも何かデザート的なものを食べたくなる夫婦なので、今日もさっき商店街で買ってきた鯛焼きを1個ずつ食べたところなのですが、そんな番組を観ていたら、やっぱり食べたくなる。
季節も季節だしねー、とぼんやり思っていた私に比べ、夫がもっと本気出してきて、「おはぎの食べを比べをしたい!」と言い出しました。
この前の連休の出来事なんですけど、唐突にそう言い出して、サッサと着替えて買い物に出て行ったんです。

そして、帰ってきて、まずはコレ。


半分に切ってある方は、いつもおにぎりとか巻き寿司とかおまんじゅうを買う和菓子屋さんのおはぎ。食べなれたものです。
そして、手前のコロコロしたもの。
これ、私たち岐阜県出身夫婦は東京に出てくるまで見たことなかったのですが、皆さんには馴染みありますか?
『彼岸餅 ひがんもち』と呼ばれているようなんで、我が家のあたりの和菓子屋さんにはこの時期、普通に置いてあります。
白玉団子くらいの白い団子と草餅?のようなみどり色の団子をこし餡でからめてある。
と言えばいいのでしょうか?
串なしのあん団子?お月見団子がこし餡まみれ?
なんだか不思議な食べ物に感じられちゃう東海圏出身者夫婦です。
あんまり硬くない、サラッとしたこし餡です。食べやすい。

そして、こちらが本命。食べ比べセット。

勝手に「セット」と呼びましたが、ただ単純にうちの近所の和菓子屋さんを夫がひとっ走り回ってきただけです。
どこで買ったものかわからなくなりそうだったので、お皿の下にお店の包装紙を挟んでいます。

上にから時計回りに…
先程の彼岸餅も一緒に半分こしてあったおはぎと同じもの。我が家のスタメン和菓子屋さんのおはぎ。1個100円。
1番大きいのに1番安い!安かったからなのか、夫はこれを2個買ってきていて、ちゃんと“食べ比べ用”として確保してくれました。

時計回りに進んで右下は、カステラや水羊羹、柏餅などが美味しい我が家から1番近くにあるお店のもの。1個120円。

そして、その左側。こちらは苺大福が美味しいお店で、上の2つのお店の中間地点くらいにあるのですが、苺大福の季節以外はあまりお邪魔していないところ。
白餡で上品な苺大福は、毎年夫がハーフマラソンの大会に出場する際に、スタート前の食事として食べるのが習わし。験担ぎなの?
こちらのおはぎは1個180円。

全部、半分こして、食べ比べ。
お米のつき加減とか、餡の甘さ、固さ、粒感とか、こうやって並べてみて、同時に食べると明らかな違いがあって、面白いですね。

最終的に、2人して「1番安い、これが1番好きだな」っていう結論になったのも楽しかったんですよね。
安くて満腹!しかも美味しいって幸せだわ。
もちろんどれもこれも美味しくて、それぞれの良さがありました。
お気に入りポイントは、餡の水分の量ととってももっちりとした全体の柔らかさでした。

でも、もしも茶席に出すならば、懐紙の上でもあまりベタつかないように、そしてサイズが大きくなりすぎないように、右下のもののように、ややきゅっとしまったものがいいということになりそう。
そういえば、このお店に入ると、入ってすぐのところに扉があって、そこは小さな畳敷の部屋で炉が切ってある茶室なのでした。
以前、お店の方に声をかけたら、おばあさまの代の頃はお茶のお稽古もそこでされていたそうなのです。
だからきっと、お店のお菓子には、茶席のお菓子の名残りがしっかり残っているのかな?

1番のお気に入り認定をしたお店は、和菓子だけじゃなくて、おにぎりや巻き寿司も扱う「食事」のためのお店でもあるから、ボリューム感があって、親しみやすく、子供さんも買いやすいスタイルなのかな?とか考えちゃいました。

そうすると、残る1つの苺大福を買うお店のものが、もしかしたらとてもスタンダードなスタイルなのかなぁ、なんても思ったり。
こちらのお店はもう少しこれからは苺大福以外の時期にも通ってみます。
他のお菓子もいただきつつ、やはりお店の方とちょっとは仲良くなって話してみたりしなくちゃね。その方が、お菓子も美味しくなったりするし♪

おはぎ、美味しかった!
たくさん食べちゃいました。
これからはあったかいぜんざいも美味しく感じる季節ですねぇ、、、
『とらや』と『ピエールエルメ』がコラボした羊羹やカフェメニューが9月から登場していて、小形羊羹「イスパハン」を食べてみたいのですが、今日、仕事で行った青山にある『とらやカフェ』が本日お休みで振られちゃいました。残念。
11月まで販売しているそうなので、どこかのタイミングで購入したいと思います!
通販もあるんだけれど、あのパッケージが店頭に並んでいる様子を見てみたいという要求もあるので、ちゃんとお店に足を運ばなくちゃね。


https://entabe.jp/amp/32749/toraya-collaborates-with-pierre-herme

サポートいただけると嬉しいです^^