見出し画像

【毎週ショートショートnote】「チャリンチャリン」「太郎」

あるところに3人の男がいました。
自動販売機の下を漁っていたのはチャリンチャリン太郎。硬貨を集めるのが大好きです。
「惨めなことをしないでくれ。これやるから。僕は硬貨が嫌いなんだ」
そう言って現れたのはペランペラン次郎。紙幣を集めるのが大好きです。お釣りの硬貨はチャリンチャリン太郎に渡していました。
「現金で支払っているからお釣りを貰うことになるんだ。時代はキャッシュレスさ」
そう言って現れたのはペイペイ三郎。電子決済が大好きです。
3人は投資インフルエンサーとして活躍していましたが、彼らが勧めていた銘柄は利上げによる株安で大暴落。
大損して怒り狂ったリスナーは彼らの家を特定して火を放ちました。まさに大炎上です。
「ああ、僕の紙幣が!」
ペランペラン次郎は全財産を失ってしまいました。
「ああ、私の端末が!」
ペイペイ三郎はアカウントの紐付けに時間がかかりそうです。
チャリンチャリン太郎だけは一銭も失うことなく平和に暮らしましたとさ。
(410字)


本作品はamazon kindleで出版される「410字の毎週ショートショート~一周年記念~」へ掲載される事についてたらはかにさんと合意済です。


こちらに参加しています。

前回のお題「ビール」「傘」

次回のお題「フシギ」「ドライバー」

以下、今回の本文作成に至るまでのアイディアめも。

アイディアの羅列
チャリンチャリン:お金、小銭、チャリンコ、擬音
太郎:次郎、花子、昔話、男の子、

アイディアの組み合わせ
小銭を愛する男:小銭主義者を下に見る紙幣主義者。ペランペラン次郎。キャッシュレス三郎。三匹のこぶた風に組み立てられないか。小銭が強いのは火。炎上させればよい。ネット炎上で物理炎上。

頂いたサポートは、美味しいものを経て、私の血となり肉となる。