また昼が来たのですよ

はい宣伝、水泡超女スーパーウーマンアクアの!

是非読んでもらいたいので、記事が気になったらクリックしてみてね!

 で、と、今日は一応朝起きれたので気分が良いのだろうか?
実を言って昨日風呂に入らずに寝ちゃったので、ちょっとね、
ちょっと気分は曖昧、それでも早くに寝たのもあって、
ある程度、体力的な余裕はあるみたいだ。
 本当は文明に頼らずに、もっと楽に寝れる生活を送りたい、
でも照明は夜遅くまで働く、これは避けようがないことである。

 やっぱ、皆、楽に過ごしたいでしょう?
楽の為にはひたすら精進とか修行とか言われても、
納得はいかないよね、絶対、ペース配分考えても、
人間出来ることは限られてる。 一日のうちに、
でもとりあえず出来る事からコツコツやるっきゃない、
今日一日の成果がどれだけになるかはまだ未知数だけど、
とりあえず、またイラストを一枚でもカラーで完成させたいから、
とにかく、絵を描いていたいと思う、作業所から帰ってきたら。

 そね、ちょっと悩みなんだけど、
あれさ、一枚もうちょっと大きなキャンバスで仕上げる、
っての? どうも、作業所でも僕が絵を描きたがってるのが伝わったのか、
障害者枠ってので、一枚でも何枚でも暇な時に描いたら?
 ってことらしいんだけど、悪いな、暇がなかなか取れない、
暇を塗りつぶしがちな性分だから、何かしてないと落ち着かない、
でも、一応、ネットと違う、現実向かい合う対マンだから、
そこは一点でも仕上げて、みたら、結構楽しいのかもしれない、

 まあ、試してみて、駄目そうだったら諦めるけど、
画材こっち持ちの絵を描けってやられても困るっちゃ困るよな、
自分の家にはそんなにスペースは無い、にもかかわらず、
まるで画家を気取れとばかりに要求されると困っちゃう。

 だからこその一人暮らししたいってのだけど、
まだそれが出来るか分からんのだよ、
10年かけてそこにたどり着くには、
ひたすら、やりたいことをやっていって、
チェックポイントを通過する必要があるだろうなってこと、
今日はとにかく、それを考えて進むことにしようっと。

 さて、ノートを描くのもなれたものなのか?
限られた時間でも、1000字くらいなら描けるらしく、
そこのところは、なかなか、褒められたものだ、
人間、練習すれば文字を書くのが早くなるというけど、
実際できたもので、君も出来るだろうと思うよ。

 なので、note始めたいって人は、
気軽に、1000字を綴る所からやってみたらいいんだ、
これにもし、見出しと目次なんかつけちゃったら、
途端に5000字になるはずさ、じゃ、ありがとう!



 おしまい





いただけるなら、どこまでもおともしますとも!