見出し画像

ワクワクに騙されないで!

自分のしたいこと
やりたいことをみつける
必要なものを選ぶ


のに


【ワクワクした気持ちになるものを選びましょう!】


という基準があります。



これ
間違えると
踏んだり蹴ったりになりかねない。


ので
大切なこと
知っておきましょう。


ワクワクは一つじゃない

ワクワクするって
コアな自分のサインみたいな
感覚ってありますよね


うっわー、たまらん
ひゃー、おもろ
動きたくてたまらん!


的な
本能領域の衝動のような
制御できない感じがあります



今必要とされているワクワクって
そこじゃないんですよね。


今よく言われているワクワクは
興味のカテゴリーに入ります。


核心の無い興味


なんかわからんけど
みたいな根拠のない自信にも近いような。


でも
必要なものを選び行動するための
基準となるワクワクは


絶対的確信に近いものがあります


理論理屈理由はまだない
そこは共通


でも
前者(根拠のない自信)
後者(絶対的な自信)と大きく違うのは
情報源です。


そのワクワクが生まれた源が
前者は過去
後者は未来


前者は
過去の経験の延長にある道の世界にある想像や妄想から
未知の世界にワクワクします。


後者は
未来の具体的イメージや姿から
そこにたどり着くプロセスにワクワクします。


未知である”なんか”と
ゴールのみえている”なんか”と
大きく違いますよね。


ワクワクは
一つじゃないということです。


みえない先には進めない

ゴールが見えていないと
人はどう頑張っても進み続けることができません。


勢いで推し進めようとしても
力づくでどうにかしようとしても
みえないゴールに不安が打ち勝ちブレーキを踏んでしまうからです。


なので私たちが必要としているワクワクは後者
未来からのブレイクダウンです。


なんですが
またそれがそう簡単にわかんない!!


強力な思考と思い込みと価値観のバイアスに
邪魔されているからです。


未来からのワクワクを生み出すのは身体
あなたの肉体です。


思考のアンテナでも
情報のアンテナでもなく
身体のアンテナが反応した時
欲しいワクワクが生まれます。


だから
最短で成果を出したかったら
速やかに変化をしたいなら
身体の声が必要ということになるのです。


その声が受け取れる
自分自身であることが不可欠なんです。


ね、身体大事でしょ
身体に手をかける日々メンテする
定期的に調律する意味は絶大です。


なので
うわべのワクワクに振り回されないように
身体からのワクワクキャッチできるように
身体に意識向けましょ!


お役に立ちますように

以上、かおるーんでした。

何かの時にまず自分で出来ることをするセルフメンテナンスを紹介しています。

身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス

ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。

↓かおるーんの公式LINE↓

https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i

何か起きる前に
自分の身体に意識を向けて
セルフメンテナンスをする生活を推奨しています。


そのために必要な知恵を
広げていくための情報発信をお役立ていただければ幸いです。

自分の身体に気づける
自分の身体から私を整える
セルフメンテナンスをお勧めします。

もっと手軽なセルフメンテナンス法が書かれた
無料冊子をお届けします

こちらからご依頼ください。

https://www.reservestock.jp/inquiry/57160

1人でどうにもならん!ってなったら
セッションを受けて身体を整えてくださいね。

京都駅から30分の
おうちサロンでお待ちしてます

↓京都北山サロン営業日↓

https://moji-majyo.com/kyoto-kitayama-salon-info-of-business-days-in-2021-09/

↓ご予約↓

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/8859

↓京都北山サロンのメニューがシンプルに選びやすくなりました↓

https://moji-majyo.com/the-menu-of-kyoto-kitayama-salon-changes-easily/

☆  ☆  ☆彡


身体から潜在能力と思考を引き上げる宇宙調律師

身体の声をきく専門家 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265


  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0


 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/


 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru


 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/


  
・キモノ語り(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・カラダ語り(身体)
 https://note.com/body_kaorun


・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?