見出し画像

親の老いが受け止められない理由

だんだん聞こえが悪くなってくる
反応や動きが悪い


自分の言いたいことだけ言って
人の話を聞かないなど


親の老いが受け止められない
抵抗が隠せない、嫌悪感があるという方へ


私自身
親の老いに苛つき
ストレスを溜めていた経験があります。


自分が親に対して苛つき始めた年齢になって見て分かったこと
その当時の自分の状況を振り返り


なぜ親の老いに苛つき
受け止められなかったのかをまとめました。


なってわかるのは当然なのですが
当事者になる前に知っておいた方がいいと思うことがあります
伝えたいことがあります。


親とのストレスを減らしたい方のお役に立てれば幸いです。


親の老いを受け止められない理由

自分もこうなるのかということを受け止められないからです。


親と自分は繋がっている
いつか自分も歳をとり
このようになるのか・・・


という現実が
受け止められないんです。


それはまだ目に見えない想像もつかない未来を
目の前に突きつけられてしまい
不安と抵抗と恐怖が出るからです。


親の変化や老いを受け止めてしまうと
自分もそうなってしまうということに許可をしてしまうような
そんな感覚が強くなるので


私は違うんだ!
そんなんにならない!
絶対になってたまるか!



自分と親の歩む時間と環境は違うはずなのに
否定してしまうんですよね。


私は大丈夫
そう思いたいんです。


親を否定したくなる流れ

◆自分にゆとりがないから◆


極論ここです。


親も歳をとりたくてとってるわけでなく
老いたくて老いてるわけでもないんです。


ただ
止められない時間の流れを生きてるだけ。


ものはつかえば痛み
不良箇所や機能低下が出て当然


そこを理解していても
身体もそうなんだということを
受け止められる人は少ないのです。


いつまでも元気に
いつまでも若々しく
あの頃のようにいられることが最高


これは社会的刷り込みだと感じていますが
動けることが当然で当たり前


それ以外はよろしくないという風潮にいると
動けないことがネガティブと捉えられ


老化というものに
否定してしまいたくなる流れができます。



自分自身にゆとりがあれば
そりゃ60年も生きてれば色々あるよねーとか
頑張ってきた身体だもんねーとなれるんです。


なんで大きな音出すの?
なんで呼んでるのに返事しないの?
なんですぐに動けないの?
なんで話を聞かないの?


というふうに
自分と同じが当たり前で
目の前の状況を判断してしまうくらい


相手を受け止めるゆとりがないのです
相手の背景まで意識を向ける余裕がないのです。


自分の世界のルールは
世界と同じだと思っているのと一緒。


昔の私はまさにそうでした
私は間違ってないと、親だけならず社会に怒ってました。


ですが
歳を重ね自分にも老いを感じるようになり
愛おしく思える状況になって振り返ると


あの頃の私は必死でかつかつだったなと
ゆとりも余裕も全くなかったなと
生きることがしんどかったなと
思い出したのです。


歳を重ねて出たゆとりもありますが
心身を整えているからこそのゆとりもあり


今は、親に対して
頑張って毎日生きてくれてありがとう
という気持ちでいっぱいです。


ゆとりのなさが全ての根っこにある
私はそう捉えています。


親の老いが受け止められない自分にできること

これは

今の私にはまだ受け止められないけれど
親も親で色々あるよね


思おうとすることです。


受け入れられなくてもいいんです
ただ、自分と親は別の人であるということに
しっかり焦点を合わせるのです。


何でもかんでも親のことをだからと受け止めるのは無理です
親だからなんでも許されるということでも
強制されないといけないわけでもありません。


ただ
自分と同じじゃないということは
未来の私はまだ誰にもわからないということ


私が歳を重ねても
同じようになるとは決まっていないということ


そこに意識を持っていくしかありません。


切り分けられない時は
しんどい時は


物理距離を空けることが最もベスト
それがお互いを守る方法です。


物理距離があけられない時は
一人の時間を充実させることで緩和されます。


老いを責めても
親にあたっても
自分を楽にすることはできないのが現実


なので
少しでもあなたの今が楽になるように
工夫していってくださいね。


お役に立ちますように
以上、かおるーんでした。



何かの時にまず自分で出来ることをするセルフメンテナンスを紹介しています。

身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス


ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。


↓かおるーんの公式LINE↓

https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i

何か起きる前に
自分の身体に意識を向けて
セルフメンテナンスをする生活を推奨しています。

そのために必要な知恵を
広げていくための情報発信をお役立ていただければ幸いです。

自分の身体に気づける
自分の身体から私を整える
セルフメンテナンスをお勧めします。
もっと手軽なセルフメンテナンス法が書かれた
無料冊子をお届けします
こちらからご依頼ください。

https://www.reservestock.jp/inquiry/57160


1人でどうにもならん!ってなったら
セッションを受けて身体を整えてくださいね。
京都駅から30分の
おうちサロンでお待ちしてます


↓京都北山サロンのメニュー↓

https://moji-majyo.com/menu-guide-2021/

☆  ☆  ☆彡

身体と思考の潜在能力を引き上げる調律師
身体の声をきく専門家 坪内薫(かおるーん)


ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー


・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265

  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0

 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/

 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru

 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/

  
・キモノ語り(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・カラダ語り(身体)
 https://note.com/body_kaorun








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?