見出し画像

チョコレートが恋しい②

昨日のnoteにスタバのオペラフラペチーノのことを書いたのですが、その後ちょうどタイミングがあって買ってみました。(慌てて写真を撮ったらひどい写真でごめんなさい。)

お店に行ったのは夕方でしたが、出てくる何人かが大体オペラを持っている(笑)。赤いソースがかかった「ルージュ オペラフラペチーノ」っぽい。そしてお店の脇に「ホワイトオペラフラペチーノは売り切れ」のポスターが。この店舗ではホワイトが人気だったのかな?

正直、ホワイトもいいなと迷っていたのですが、これで選択肢は一択になりオペラフラペチーノを注文。

つやっとしたチョコソースと金粉がかかった、トールサイズのフラペチーノ。
混雑していたので、テイクアウトにして歩きながら少し飲んでみました。見た目が綺麗だから混ぜるのがもったいなくて、ひたすら底の方から飲むことに。
思っていたより甘くないです。時々チョコチップらしき塊があって、食感は飽きません。ただ、冬に外で飲むには冷たくて大量。屋内のベンチを見つけて残りをいただきました。

個人的な感想ですが、買うのは一回でいいなと思いました。あとはルージュにしておけばよかったなと。私にはちょっと多かったです。甘酸っぱいソースがあったほうが飽きずに楽しめる量だったかなと思います。
どうやら金粉が在庫不足で提供できないお店もあるみたいで、人気なんでしょうね!気持ちが上がるドリンクでした。

用事を済ませた帰り道、駅でデパートのバレンタインフェアのポスターが…。人混みは苦手だけど、チョコの誘惑にまたしても気を引かれてしまいます。覗きに行くか、迷うなぁ。この時期のチョコはどうしてこんなに輝いて見えるのか。罪作りですねー。

チョコにまつわる雑感でした。それではまた。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,966件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?