見出し画像

〜いよいよ私の家にもきました〜私編

お酒が美味しくないなんて、ほとんど私にはないです。
せめて前日吐くほど飲んだくらいの時しか、受け付けないことはないです。

おおおおかしいぞ〜ということで、抗原検査。
木曜日、うんうん 陰性じゃないか〜OKOK。
たまたまね、体調が良くなかったんでしょうよ。

明日頑張れば週末だし、旦那さん快気祝いかな笑
翌日の夜・・・喉いがってるけどまあいいでしょう。ピザと共に1人で乾杯した。でも缶ワイン1本(200ml)飲めない・・
えええ??飲めない???

仕方なし、土日はお酒をやめてみた。でもなんか変。変。へ〜ん。。。。
変・・・・月曜、37.8度・・・
きたーーーーーーーーーーー!!!!!!と思って、もちろん もう一度抗原検査。・・・・・・・・・・・・・・・・・はい・・・陽性ですよ。

ってか、実は旦那様がなってからずっと喉痛いって思ってた。。。
でも絶対私が倒れたらダメと思ってなんとかやり過ごしてたが、、、安心感からか、負けました。。。
発熱相談センターで近くでPCR検査できるところを紹介していただいて、行ってきました。もちろん陽性・そこで薬も出してくれました。

そこからは、会社に連絡。悪いことじゃないのに、、、、なんだか伝えるのが怖かったです。

在宅勤務させてくれる会社に本当に感謝しました。
それを認めてくれる上司たちにも・・・・本当に今の会社でよかった。

私の症状は、軽症で喉が軽く痛い程度で、熱も上がらないし、動けましたが、自主隔離として1部屋にこもってないと、何かやっってしまいそうだったので、隔離は家事もしなかったので、気持ち的に少し楽な1週間でしたね。

お母様にうつすくらいなら、療養ホテル申し込もうかなと思ってました。が、空いてるかは申し込んでから 数日してじゃないとわからないと言われたし、旦那様も家事0なので、お母様のためにも配食サービスもやってみようと思ったけど、家に誰かいたらNGっていうし。
東京都は・・・割と微妙に痒いところに手が届くサービスはありませんでした。

というわけで、私は隔離生活と在宅勤務でなんとか過ごしました。
健康が一番。

コロナになってしまって使命感を持って介護している方とか、自分がなってしまって不安な方。。みんな協力してくれる。わかってくれる。一人じゃないから無理しないでくださいね。
身をもってわかりました。ごめんなさい。
一人で生きてるわけじゃないですよね、いい大人なのにわかってないことが恥ずかしかったです。


そして、これからも規則正しい生活と、適度な運動と、ストレス発散。
バランスよく生きていこうと思う。

とりあえず、この連休までは自宅で安全に過ごしました。

ならないのが一番。それに越したことはありませんが、セーブしすぎももう疲れるから、自分なりに気をつけて行きます。
皆様もご安全に!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?