見出し画像

意外と考慮されていない!社員インタビューのテーマ設計で必要な”視点”とは?

こんにちは!カルチャーデザイン(以下CD)室です!🚀
CD室のnoteでは、これまで採用広報として様々な取り組みをする中で出てきた課題や解決方法等、社員インタビュー記事の作り方から、広報チームの立ち上げ方法まで全てご紹介しちゃいます!👀
このnoteはこんな方におすすめです。💁‍♀️
【🤷‍♀️採用広報のノウハウを知りたい方】
・採用広報活動を進めているが成果に結びつかない
・採用広報活動において、社内のメンバーを巻き込む方法がわからない
・何から始めたらよいかわからない
【🚩BNGの雰囲気を知りたい方】
・社内の雰囲気はどんな感じなのだろう?
・メンバーはどういう人がいるのだろう?
・自分と合うカルチャーだろうか?
【📍この記事を読むメリット】
この記事を読むことで、採用広報活動を進めるに至った背景や進めるうえで出てきた課題、解決策、メンバーの創意工夫等を通じて、採用広報におけるノウハウやBNGの雰囲気について知ることができます!

情報整理に悩んでいる方必見!Wantedlyの基本情報の整理についてご紹介

・取り組み内容

Wantedlyのストーリーを掲載するうえで、
どのようなテーマで情報発信するか決めました。

・取り組んだ背景と解決したかった課題

今まで掲載していたストーリーは
BNGに在籍している従業員個人に着目した記事が多く、
働くことの意義や求める人物像の情報を
しっかりと発信できておりませんでした。
そのため、まずは「BNGのことを伝える」というテーマで、
ストーリーに掲載する社員インタビューの企画を立てていくことにしました。

・まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は【Wantedlyの活用方法】の【テーマ設計】についてご紹介しました。企画立ち上げにおける課題についてご参考になれば幸いです。
次回の記事もお楽しみに!

この記事を読んでBNGパートナーズで一緒に働いてみたい!と思った方は
是非一度、カジュアル面談をしませんか?
詳しくはこちらから⇩


この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,665件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?