マガジンのカバー画像

2階フロア@注目のNoterさんスイーツをブックマーク更新中

28
◉こちらは2階フロアになります:注目のNoterさんスイーツをブックマークしています。※階層テーマ別にマガジン化します。他の階層も随時更新しておりますのでお立ちよりくださいね✨
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

かぼちゃと豆腐クリームのパイ

今回はハロウィンギリギリになってしまったが、かぼちゃと豆腐でパイを作った。 必要な材料は蒸したかぼちゃ・絹ごし豆腐・砂糖・卵・冷凍パイシートで、パイ皿か型があればよし。なければグラタン皿でもできる。(あれば片栗粉とバニラエッセンスもね) このかぼちゃフィリングは、生クリームの代わりに豆腐を使ってるのがポイントで、なめらか&カロリーオフになるし、普通のパイよりタンパク質が多いんじゃないかな…多分。 ちなみにいつもなら型要らずの三角パイにするところを、型で作ったところに注目

タンパク質強化 オートミール プディングが美味しくできたよ♡

こんにちは、サユリです。 🍫ショコラリスト®︎と兼任しているのが🍮プリン研究所の所長です。 近頃はタンパク質がしっかり摂れる筋肉プリンのレシピ完成に日夜励んでおりました。 というのも高校でバレー部の息子が、筋トレ盛り。おやつは、つまり補食となります。 カタボッただの、アナボっただの、日夜タンパク質の摂取にバタバタと気を遣っておりまして 笑 (脚注) カタボリズム→筋肉が分解される異化作用 アナボリズム→筋肉が合成される同化作用 市販のプリンはどうしても精製糖や添加物

”プリン”&世界の”プディング ” 色々@注目記事キュレーション

◉今週のつぶやき:注目記事タイトルURLは… ※更新で追加をしますね!当ブログは視覚的にも楽しめるキューレーションを目指していますので情報共有をどうぞよろしくお願いいたします✨ ※ビュー数 急上昇中👆です 「プリン」の急上昇の記事一覧|note ――つくる、つながる、とどける。

好きな和菓子1位は「団子」。2位以降「あられ・せんべい・おかき」「わらび餅」が続く

お団子やおはぎ、せんべいなどさまざまな種類があり、昔から親しまれている和菓子。今回は10~60代の男女を対象に、好きな和菓子について聞きました。 すべての男女年代別でも「団子」がTOP3にランクイン好きな和菓子について、特に好きなものを最大5つまで聞きました。和菓子が好きではない方にも「この和菓子だけは好き」というものがあれば回答してもらいました。 全体TOPとなったのは「団子(みたらし団子、三色団子など)」で36.8%となりました。2位は「あられ・せんべい・おかき」、3

マロンケイク・ハロウィンバターケーキ

連休2日目朝から雨でさむーい(>_<) 最高気温が20℃だって! 急だなぁ。。 おでかけなし おウチで、お菓子作り😁 マロンケイク 父から栗の渋皮煮をもらった そのまま食べるより スイーツにして食べたいなと 去年も作ったコッタのレシピをお借りして お菓子作り! 裏にごろっと栗の渋皮煮入♪ ラム酒をレシピより少し多めに、 バターではなく豆乳バターで。 紅茶と一緒におやつタイム ラム酒〜〜いい香り♥ 栗とラム酒で上品な大人の味わい✨ 砂糖もレシピより減らして作り

なんと!!! 本日から2日間「TapTap」とあの有名抹茶🍵菓子屋 千休さん がコラボ✨ ・抹茶ラテ ・薄茶 ・フィナンシェ ・クッキー をご提供予定です!! 数量限定で3連休ですのでぜひお早めに😆