忘れないでほしい、

今年の3/1の成宮アイコさんのイベントのオープンマイクで「忘れないでほしい、」から始まる詩を書いたのだけど、それをもとに現在の過程も含めて大幅に加筆修正した詩をアップします。

忘れないでほしい
僕はここにいる
誰かが僕について
さも知っているかのように
あんな板に書いてあるようなことを
鵜呑みにしないで

そうだよ
SNSの文章や
誰かが書き残した
僕についてのデジタルタトゥーじゃ
今ここにいる僕のことなど
分かりゃしないだろ?

そんなもんに晒されても
僕がここにいることは
結局何の理由もない
お前らの半径5mとSNSの生活範囲の中で
この僕のことをすべて
語れるものなら教えてほしい

たとえばドラッグストアの特売で
アルフォートミニを全種類買うとか
タピオカに目もくれず
チーズハットグも食べたことがない
そんな僕の愛は
本と詩と野球と銭湯に向いているんだが

断片的な情報だけで
僕を知ろうとするなんざ
判断力が鈍いってやつだな
あれだけしつこく僕を追っていたはずが
そんな古い情報でしか知らないなんて
アップデートもしないんだな

それでも僕がゲイだってことは
知っているみたいだけどさ
こうして僕がゲイとして
生きている今でも
本当にここが現代ニッポンかよと
耳を疑いたくなることがある

同性愛そのものを悪魔化して
差別的な映画が堂々と公開されたり
ラッパーがトンチキなコラージュを鵜呑みして
同性愛差別をひけらかしたり
どこかの地方議員が
「レズビアンやゲイだらけになったらこの街は滅びる」って言ったり

ってまだあるぞ
当事者がデマをデマのままその考えを
どこかの議会で開陳していたりな
そして何か言えば朝田理論と連呼する
それしか言えずに言った気になる
だったらもう少し現実的な話をしようか?

たとえ謝罪や撤回があろうが
忘れないでほしい
このような現実が今でもあるということを
だから僕がこういうことに怒る奴だってことは
知ってんだろ?
知らないはずないだろ?

けどまぁ昔ほどではないかもしれないが
やっぱりこんな僕でも傷つくんだよ
これまでもこんなに傷ついてきたんだよ
これからはこんなに傷を増やしたくないんだよ
そして人を傷つけることをしたくないし守りたいんだよ
分かってくれないかなぁ

そんな僕がここにいてもいいだろ?
それでもここまで生きてきた僕を無視して
これからの僕を妨害するのなら
最後の最期まで闘おう
さぁ妄想はこれでおしまいだ
忘れないでほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?