見出し画像

戒めプライズまとめ:Pt.20

自戒のために、今まで取ったプライズをまとめてみようと思います。

【前置き】
・記事に載せる順番に決まりはありません。
・正確なプライズの名称ではない場合もあります。
・簡単な紹介や個人的な感想などを添えています。
・プライズ限定ではないものも含まれているかもしれません。
・あくまで「ゲームセンターのUFOキャッチャー等で取ったもの」です。

◆ドラえもん プレミアム水鉄砲リュック

画像1

大人でも背負えるサイズというだけあって、箱もそこそこデカイという。
でもこういうタイプの水鉄砲リュックって、プライズではあまり見かけない気がしました(   ¯꒳¯ )
外でちょっと遊んだりするのにも良さそう。

◆Re:ゼロから始める異世界生活 バッテリーチャージャー レム

画像2

リゼロのプライズでこういう小物系みたいな雑貨って、結構多い気がします。
フィギュアのように飾っておくものも勿論多く出てるけど、普段使うようなものも多いんだなぁと。
色々な展開が出来るのも、人気のある作品だからっていうことかもしれないです。

◆Re:ゼロから始める異世界生活 1:18 RADIO CONTROL CAR トヨタ 86

画像3

自分が見かけていないだけかもしれないけど、ラジコンのプライズ自体そんなに出てないんじゃないかなぁと思います。
ラジコンを含む車の知識がほとんどないので、正しい名前で書けているか不安・・・
自分の車では難しいけど、ラジコンなら痛車仕様も気軽に可能かもしれないですね(*´罒`*)

◆ポケットモンスター I LOVE METAMON でっかいぬいぐるみ

画像4

実際にポケモンで遊んでた頃にすごく印象的だったとか、そういう訳でもなく。
プライズなどになってからの方がよく見掛ける気がするメタモン。
でっかいとは言うけど、実際そんなにでっかくなくて、高さ29cmくらい。

◆FINAL FANTASY ALL STARS ヘッドフォン vol.2 モーグリ

画像5

ナンバリングのあるゲームがプライズになる場合、共通して登場するようなキャラクターをデザインすることが多いんだろうなぁと思ったり。
FFをプレイしていれば、モーグリは誰でも知ってるだろう、みたいな。
単純に、モーグリが可愛いっていうのはあるかも(๑•ㅂ•)و✧

◆鬼滅の刃 BIGぬいぐるみ Vol.2 栗花落カナヲ

名字、何て読むんだったかなぁ・・・と、慣れないうちは毎回調べるカナヲ。
こういうぬいぐるみになると可愛らしさが増すんだろうなぁ。
鬼滅の刃は未履修なので、蝶々を付けてるからしのぶさんと何か関係があるんだろうな、というくらいの予想しか出来ないです。

◆鬼滅の刃 BIGぬいぐるみVol.2 胡蝶しのぶ

多分、早い段階で覚えたキャラクターのしのぶさん。
名前が平仮名なのと、好きそうな印象だったからだと思います⚘⚮̈.。*
作品をちゃんと読んだり視聴した後で、彼女への印象が変わるのかどうなのか。

◆鬼滅の刃 でっかいぽふっとぬいぐるみ 竈門禰豆子

ぬいぐるみでもいろんなシリーズが出ていて、全部集めようとする人はきっと大変なんだろうなと思う。
こちらは、ちょっと柔らかい印象のぬいぐるみ。
禰豆子は、読めるけど漢字が難しくて書けない名前のキャラクター。

◆鬼滅の刃 BIGぬいぐるみ⑥ 冨岡義勇

この義勇もまた別なシリーズのぬいぐるみ。
なんとなく似てるけど、大きく違うのは目のデザインかなと思います。
背景の色に髪の色が似てしまって、ちょっとわかりづらい画像になってしまった・・・

◆Re:ゼロから始める異世界生活 Relax time レム T-Shirt ver.

ゲーセンで見かけた時すぐに、可愛いなぁと思ってしまったレム。
普通の格好なのがいいのかもしれないです。
リゼロは本当にフィギュアが多いなぁ。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

前回のPt.19からちょっと期間があいてしまったけど、2022年最初のプライズ記事がPt.20ということになりました。
たまたまだけど、今回はぬいぐるみが多くなったなぁ。
鬼滅の刃はゲーセンにあるプライズの半分を占める時もあったけど、最近では落ち着いてきてるのかなと思います。
今年も相変わらず、プライズから作品を知ることが増えそうです(*´꒳`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?