見出し画像

3/15 ディボーション 新共同訳 聖書箇所 マタイによる福音書 4:12-25

聖書箇所 マタイによる福音書 4:12-25

「イエスは、ヨハネが捕らえられたと聞き、ガリラヤに退かれた。 そして、ナザレを離れ、ゼブルンとナフタリの地方にある湖畔の町カファルナウムに来て住まわれた。 それは、預言者イザヤを通して言われていたことが実現するためであった。 「ゼブルンの地とナフタリの地、 湖沿いの道、ヨルダン川のかなたの地、 異邦人のガリラヤ、 暗闇に住む民は大きな光を見、 死の陰の地に住む者に光が射し込んだ。」 そのときから、イエスは、「悔い改めよ。天の国は近づいた」と言って、宣べ伝え始められた。 イエスは、ガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、二人の兄弟、ペトロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレが、湖で網を打っているのを御覧になった。彼らは漁師だった。 イエスは、「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしよう」と言われた。 二人はすぐに網を捨てて従った。 そこから進んで、別の二人の兄弟、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネが、父親のゼベダイと一緒に、舟の中で網の手入れをしているのを御覧になると、彼らをお呼びになった。 この二人もすぐに、舟と父親とを残してイエスに従った。 イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。 そこで、イエスの評判がシリア中に広まった。人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた。 こうして、ガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤ、ヨルダン川の向こう側から、大勢の群衆が来てイエスに従った。」
マタイによる福音書 4:12-25 新共同訳
https://www.bible.com/1819/mat.4.12-25.新共同訳

最初に示されたこと

イエスは必ず癒してくださいます。こだわりを捨てて待ちなさい。

静聴と観察

<御子の行い>12〜14節 

「イエスは、ヨハネが捕らえられたと聞き、ガリラヤに退かれた。 そして、ナザレを離れ、ゼブルンとナフタリの地方にある湖畔の町カファルナウムに来て住まわれた。 それは、預言者イザヤを通して言われていたことが実現するためであった。」
‭‭マタイによる福音書‬ ‭4:12-14‬ ‭新共同訳‬‬
https://www.bible.com/1819/mat.4.12-14.新共同訳

イエスの行いは全て預言を成就させています。

<信仰の模範>20節 

「二人はすぐに網を捨てて従った。」
‭‭マタイによる福音書‬ ‭4:20‬ ‭新共同訳‬‬
https://www.bible.com/1819/mat.4.20.新共同訳

信仰に必要のないこだわりを捨てるのが大切です。

<子なる神>23〜25節 

「イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。 そこで、イエスの評判がシリア中に広まった。人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた。 こうして、ガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤ、ヨルダン川の向こう側から、大勢の群衆が来てイエスに従った。」
‭‭マタイによる福音書‬ ‭4:23-25‬ ‭新共同訳‬‬
https://www.bible.com/1819/mat.4.23-25.新共同訳

イエスは救い主であり癒し主です。

適用

イエスの行いは全て預言を成就させている。その深い意義を祈り求めたい。信仰のために妨げとなるこだわりを捨てたい。イエスは救い主であり癒し主であるから、イエスの癒しを確信したい。

祈り

イエスよ。あなたは全ての預言を成就させました。その深い意義を教えてください。そして私の信仰を増し加えてください。信仰の妨げとなるこだわりをあなたの御手で排除してください。あなたは救い主であり癒し主です。その確信を強めてください。

アーメン

注解書を購入したいので、もしよろしければサポートお願いします