見出し画像

ホウレンソウとぶん投げ

久しぶりの投稿なのに、ひどいタイトル。

そして、すこし怒っているので、愚痴になる投稿。

私は交代制で働いている。前勤務者から「○さんが、夜中に痛み止め飲んでたって、朝に言ってました」と報告を受けた。

○さんは数日前に膝の手術を受けた。おそらく痛みはあるだろうが、確か元々痛み止めは飲んでいたはず。夜中に自分で飲むような頓用の薬は持っていなかった。なので「何の薬ですか」と質問したが「何かはわからないが、違う病院で出してもらったのを持ってたって言ってた」と。

この時点で💢✖1

調べると、毎食後と寝る前に飲む痛み止めが一種類、夕食後に飲む痛み止めが二種類あった。「どれを飲んでるかわかりますか?」と質問すると「ちょっとわからない」と返答。💢✖2。

「入院時に持参した内容のもの以外に、手持ちで持っていたってことですか?」と質問すると「よくわからない」と返答。💢✖3。

報告連絡相談。報告ですらない、この内容。ねぇ、免許持ってますよね?

○さんに聞くと、どうやら入院時の確認の時に出さなかったらしい。痛み止めと聞いていたから勝手に飲んでいたらしく、他に飲んでいた薬は痛み止めだと認識していなかった。看護師の見回りの時には、痛いけど大丈夫だと言っていたらしい。本人に、痛み止めは数種類すでに内服していることと、入院中は医師の指示で他の痛み止めを出せることを説明した。

今日の出来事みたいなことが、最近多くてゲンナリする。報告はしてくれるが、それだけ。伝書鳩の相手をしているみたいだ。

こういう状況だから、こう言う風にしてみよう。

そういう考えがないのかな。

「□さんが今日の午後退院するって言い張ってます」と報告を受けた。□さんは100歳超えの女性だが、しっかりしている。自宅退院が決まったが、迎えに来る家族の都合で退院は明日になる、そう担当Nsに伝えたが、□さんがそう言い張っているので、その担当Nsはそのまま戻ってきたという。

「どうしたらいいですか」と聞かれた。

家族の都合でこれないことを説明したのか質問すると「今日帰ると言い張っているので、私戻ってきました」という。

「さっき説明したように、そのように、伝えてもらえますか?100歳超えていますし、わかりやすく伝えてください」という旨を答えた。私にどうしろというのだろう、家族をせっつけというのか。□さんに説得しに私が行けというのか。「それでも帰るって言ったらどうしたらいいですか」と聞かれた。なんだかゲンナリを通り越してうんざりしてきたので、思わず「あなたが勤務終わったら、連れて帰ってあげたらいいんじゃないですか」と言いそうになったのをぐっとこらえた。

「すこし時間をおいて、わかりやすく説明してあげてください。本人にも帰りたい思いがあるので、それは傾聴してあげてください。」と答えたら、「じゃあとりあえずそうやって言ってみます」と言われた。

○さんに関わったのも、□さんに関わったのも、新人Nsではない。リーダー業務もこなしているベテランNs、のはずなんだが。

報告するなら、アセスメントして欲しい。間違っていてもいいから、自分の考えを言って欲しい。それなら相談もできる。ただ報告してどうするのかをぶん投げられるのは、もうゲンナリである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?