見出し画像

ジャズハノンふたたび(ピアノ練習日記)

 以前、ジャズに興味を持って「ジャズハノン」という教本を練習していたのですが、この頃はバッハとツェルニーにはまって、すっかりなおざりになっていました。 
 しかし先日、1年前にアップしていた、ジャズハノンの演奏動画にコメントをいただいて・・・嬉しかったんです。それがきっかけで、途中になっていたけど、また取り組んでみようかな?という気持ちになりました。


 久しぶりに楽譜を開き、最後まで一度目を通して弾いてみました。♭や♯や♮がいっぱいついている和音ばかりで、読みにくくてしょうがなかったんですけど、それでもジャズに関して何の知識もない、まっさらの頃に比べると、多少は馴染んでいるような感覚がありました。

 ところで「ジャズピアノが弾ける」ってどういうことなんでしょう。私は「アドリブができること」かな・・・と思っていますが。
 ジャズハノンは「ジャズらしいオシャレな響き」に触れることができて、楽しいんですけど、でもここに書かれている曲が弾けたからといって「ジャズが弾けるようになった」とは言えなさそうです。

----

 じゃあ次は、何をしたらいいんだろう?と考え、何冊か楽譜を取り寄せてみました。
 以前、ジャズピアノを始めたかったらブルースをやるといいとアドバイスをもらったことがあるので、ブルース・ハノン(ジャズ・ハノンの姉妹版)、あとデイヴ・ブルーベックの曲集。「テイクファイヴ」という曲が好きで、名前を覚えたジャズピアニスト。私、ジャズの理論(どうやったらあのオシャレな響きが生み出せるのか?とか)は知りたいけど、今、弾きたい曲があるわけじゃないんですよね。練習が遠のいてしまった一因は、そういうところなのかなと思ったので、とりあえずブルーベック!易しいアレンジ版を選んだので、いつか自分で味付けできるようになりたいです。

 そして別の教本も。より実践的なものをと思って買ったけど、なんかコードの名前とかびっしり書かれてて、ウッてなります・・・。でも自分が今求めている力をつけるには、こういうのをかみ砕いて消化しないと得られない気がする。がんばれ私!


🎹ちなみに、ジャズハノンはこんな感じです。よかったら聴いてください♪


#日記 #ピアノ #ジャズピアノ #エッセイ

この記事が参加している募集