見出し画像

【わたしが生きづらさを解消するために試してよかったこと①】「5年日記」を書く

はじめに


こんにちは、ブルーベルルです。
(はじめましての方はこちらから)

わたしは、幼少期から「強い生きづらさ」に悩まされてきました。

ですが、2018年から“生きづらさ解消”を試みた結果、今ではだいぶ楽しく暮らせるようになりました!

この連載では、そんなわたしが生きづらさを解消するためにやってよかったことを(時系列で)お伝えしていきます。

今、生きづらさに悩んでいる方は、よかったら参考にしてみてください!




〖わたしが生きづらさを解消するために試してよかったこと①〗「5年日記」を書く


 

˗ˏˋ 今回の舞台は?ˎˊ˗

  • 生きづらさ解消を試みて、まだ1年目(2018年上半期)のころのお話


˗ˏˋ 当時のわたしの状況 ˎˊ˗

  • OL
    (週5日・8時間勤務)

  • ストレスフルな毎日
    (感覚過敏がツライ、PMS(PMDD)が重い、満員電車で人に酔う、合わない仕事で苦痛を感じる、人間関係に悩む、家事との両立がキツイ など)


【当時のわたしがやってみてよかったこと】

→「5年日記」を書く


𓆸「5年日記」って、なぁに?

「5年日記」とはその名のとおり、5年分の日記がつけられるアイテムのことです。


𓆸「5年日記」を書こうと思ったきっかけは?

確かその当時、好きだったブロガーさんが「5年日記」をつけているのを見て、興味を持ったのが、きっかけです!


𓆸「5年日記」にどんなことを書いていたの?

● グチ
● 気づき
● 反省点
● 今後の目標 など……

とにかく浮かんだことは、なんでも書くようにしていました!


𓆸「5年日記」を書いていたタイミングは?

わたしは、夜に書くようにしていました。

例)
● 会社から帰ってきたタイミング
● お風呂上がり
● 寝る前 など……

自分が「書きたい!」って思ったタイミングで書くようにしていました。


𓆸「5年日記」を書いていてよかったことは?

①「過去の自分よりも成長していること」に気づけた

→5年日記は、前の年に書いたページを見返しやすい作りになっているので、

(前年と比べて)自分の成長した点にも気づきやすくて、よかったです!


② “書く習慣”が身についた

→実は途中で飽きたので、わたしは3年くらいでやめてしまったのですが、

それでも結果、“書く習慣”が身についたので、(5年日記を)続けていてよかったなぁ、と思っています。


𓆸 わたしが当時使っていたアイテム

  • 『博文館新社の5年連用ダイアリー(レモン色)』


おわりに


5年日記は、本屋さんや通販サイト(楽天市場やAmazonなど)で買えます!

かわいいのもい~っぱいありましたよ♪


※ 一例をご紹介⇩


ぜひお気に入りのものを見つけて、試してみてくださいねっ。


それでは、またお会いしましょう!

ブルーベルル


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,558件

いつも応援いただき、ありがとうございます💐🤍