見出し画像

SNSで「見たよ」報告すると…

ごきげんよう、ザキヤマです!

ビジュアル系バンドの推し活コミックエッセイを描いてます。
バンギャ歴が長い人、バンギャになりたての人、他ジャンルに推しがいる人にも楽しんでいただければ幸いです!

今回は、SNSで「○○見たよ」って書き込んだ時の話。


SNSで繋がってる友人に向けて「あんたの好きなバンド、さっき見たよ!」って報告してるつもりなんですが、友人よりもご本人のエゴサの方が早い…!!

テレビの感想をつぶやくと出演していた芸人さんや番組スタッフさんがいいね&RTしてくださったり、曲の感想をつぶやくとバンドマンさんからいいねされることもあったり、「こんな何万人もフォロワーがいる有名人でもエゴサしてるのか…」とビックリすることがあります。
やっぱり何か反応があると「この人のこと、もっと応援してあげたい!」って思っちゃいますよね。

自分もマンガの感想書いていただけると嬉しくて何度も読んじゃいます。笑
文字や声に起こして伝えるのって大事ですね。


今週はこの辺で。
ごきげんよう!

※このマンガはフィクションです。実際に体験したことをボカしてマンガにしています。



お知らせ

⚫︎Kindle版あります!

『バンギャになって20年』Kindleで無料公開中です。
1冊10~15分ぐらいでサクサク読めるのでお暇つぶしにどうぞ!

最新5巻

▼noteより3話先まで収録しています。


▼前回のお話


▼次回のお話


▼noteまとめ読みマガジン



▼創作大賞参加中
スキ!や感想投稿で応援してくださると嬉しいです!


いただいたサポートは、主に機材の消耗品購入のために使わせていただきます。