見出し画像

春もみじ@縮景園|写真

春なれど
 竜田の姫も知らぬげに
  佐保姫の緋の衣を借らむ

春だけれど、竜田姫も知らぬ顔で
佐保姫の赤い衣を借りるのでしょう

歳時記によると、《佐保姫さおひめ》は春の女神、《竜田姫たつたひめ》は秋の女神だそうです。

嵐吹く
三室みむろの山のもみぢ葉は
龍田の川の錦なりけり
能因法師



春もみじは、秋のもみじより葉が真新しく、初々しいですね。色も華やか。

秋のもみじは、夏の日光、風雨のなすがままですから、どうしても葉先が傷みます(接写するとよく分かる)。でも、より深いシックな色合いになりますから、どちらもそれぞれ綺麗です。

ただ、竜田姫もたまに、佐保姫の明るい赤を纏いたいのかも(^^)


今回は、縮景園の、特に和風なスポットを数点。(あ、もともと日本庭園ですから♪)

気分はもう秋🍁

と言いたいところですが、その前に夏が来ますね…暑いの苦手ですが、竜田姫とともに耐え忍びます( -_-)




🍁 楊貴妃型石灯籠

楊貴妃型石灯籠
立て札をどうぞ…ピントがいまいちですが
小径が入り組んでいて、築山もあるので、中望遠レンズで全体像を写せる立ち位置がありません
これが一番楊貴妃っぽいかな(と言われても?)



🍁 もみじの春衣

春もみじ
ちょっと引いて撮る


橋の欄干が入らないけど、あまり下がると踏み外したり
縦フレームにしたら橋らしくなりました
竜田姫と佐保姫は姉妹なのかもと勝手に想像




🍁 動画

カメラワークがわからない素人です(^^ゞ
単焦点レンズなので、ズームイン/アウトもできません・・・。
せせらぎの音がけっこう強めですね🤔


#縮景園 #もみじ #春もみじ
#佐保姫 #竜田姫 #季語 #歳時記
#写真 #動画 #日本庭園
#みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?