見出し画像

🪖🩸I have a bad feeling about this…

※2023/04/10追記あり
※2023/03/12追記あり

以下の記事を読んで「これが何を意味しているか」新聞を毎日読んだり時事ニュースをチェックしていて人並みの想像力を持つ人にはだいたい想像が付くはず。

※「帰還不能地点」=回帰不能点、Point of No Return
※「離陸決定速度」=V速度の中のV1を表す

「イヤな予感がする」はSTAR WARSの世界では有名なセリフ

独裁者は失敗を認めると失脚につながるため自ら失敗を認めることは絶対に無い。

つまり一度始めたものは引っ込みがつかないため、独裁者が支配する国による他国への侵攻を始めさせてはいけないし(🇨🇳) 、WW2の英チェンバレン首相のように宥和政策を取ってはいけない。

また既に始まってしまったもの(🇷🇺)についても「無理が通れば道理が引っ込む」ことを許さないようにする必要がある。

※2023/03/12追記

ロシア軍の戦いぶりを見た中国が台湾侵攻を諦めてくれるといいんだけどな。

習近平はロシア軍の戦いぶりを注視してるから、その意味でもNATO加盟国と連携してウクライナを支援することは日本の国益にもつながる

また習近平の野望をくじくことにしくじると、最悪の場合、我々日本人も血で贖(あがな)うことになる。

※2023/04/10追記

どう見ても普通の演習じゃない、というか威嚇しまくってる

ロシア「ウクライナ海上封鎖して軍事演習する」→そのまま進攻。
中国「台湾海上封鎖して軍事演習する」→ロシアと同じことやらかしませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?