見出し画像

エッセイ:嗚呼、勘違い

 昨日書いた「毎日note」チャレンジが途切れた話。どうやら、私の勘違いだったようだ。安心をしたにはしたのだけれど「なんだかなぁ」状態。
とはいえ、チャレンジが継続できて良かった。

 ということで、今日は「勘違い」についての話。漢字や熟語の読み方など色々な勘違いがある中、私が勘違いをして、ひとり赤面していたことと言えば、政治家や官僚の不祥事に関するニュースで出てくる「汚職事件」という言葉をそこそこ長い間「お食事券」だと思っていた。「一体、どんな豪華な料理を食べたのか」と考えていた。

 読書のみなさんにも「勘違いしていたこと」がひとつ、ふたつあるのではないかと思う秋の夜。
ふと、気になって「勘違い」と「間違い」の違いについて調べてみた。「勘違い」は正しくない認識を正しいと思いこんでしまっている状態。対して、本当のこととは違うことや正しくない状態が「間違い」なのだそう。また一つ勉強になった。

良くも悪くも「思い込み」は厄介だ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?