【1月】買ってよかったもの

サイゼなう。
満足度が高すぎる。
この値段でこのクオリティですかと。

話は変わりますが、1月買ってよかったものをご紹介させてください。

マーナ|料理のハサミ

引用:マーナ公式サイト

まずはこれ。
料理のハサミ 2,728円(税込)

お肉のプロと開発したという商品。
2023年やることリスト100で「週1で料理をする」と目標を掲げたぼく。

料理を習慣化して悩んだのが、肉を切ったまな板の上で他の食材を切りたくない問題。
なんなら
理想はまな板と包丁を使いたくない。
洗うの面倒ですし。
この悩みを解決してくれたのがこのハサミ。

お肉のプロと開発。お肉の切り心地を考えたキッチンバサミです。従来の大きなキッチンバサミでは難しかった細かい作業も楽にできる「先薄刃」設計。刃に細かい刻みをつけた「ギザ刃」は滑りやすいお肉を逃がさず、他の食材も気持ちよく切れます。分解してすみずみまで洗えて、衛生的に使えます。

商品サイトより引用

肉も野菜もザクザク切れるし、手も痛くならない。
そして道具いらずで分解できて洗えるから衛生的。
包丁&まな板と距離をおきたいズボラさんにおすすめです。

平太郎のたいやき

愛知県岡崎市の名物たいやきが自宅で楽しめちゃう。
冷凍でお取り寄せができます。

お取り寄せにおすすめはスペシャルたいやき。
1枚190円。
あんことチーズの組み合わせ、薄皮から感じる小麦の風味が絶品!
ぼくはお店でも数回食べたことあるのだけど、
冷凍品でもお店で買ったものと違いが感じられないくらい本当に美味しい。
しかもキッチンペーパーに包んで1分レンチンするだけと超簡単。
※冷凍でご購入するなら手軽なスペシャルたいやきがオススメですが、もし店舗に行かれる機会があれば、揚げスペシャルたいやきがいいと思います!

引用:平太郎ホームページ

ホームページに掲載されているたいやき画像の質とサイズの投げやり感とは裏腹に、本当に絶品のたいやきです。
岡崎の人気YouTuber 東海オンエアさんの聖地としても知られているみたいですね。


JVC ポータブル電源|BN-RB10-C

今年は防災体制を整えようということで購入してみました。

公式ホームページより

パワフルモデル1,002Wh対応 
公式オンラインストア価格158,400円(税込)

高いですよね・・。
けれど命には代えられない、安心を買うということで購入しました。
気になるのが使用時間の目安。

公式ホームページより

とりあえずお湯を沸かせて連絡ツールのスマホ充電がバッチリできそうなので有事の際は安心です。
大容量の割にはコンパクトなボディ。

公式ホームページより


最大外形寸法(W×H×D)333mm×244mm×234mm
質量10.9kg
防災で使う場面が来ないのであればそれがベストなのだけど、キャンプなんかでも使えそう。

防災体制を整えることを検討している方は、一度チェックしてみてください。大切な人たちを守りましょう!

ということで本日は1月買ってよかったもの3選のご紹介でした。

【bLifeより】
最後までお読み頂きありがとうございました!記事を読み、少しでも「面白い」「共感した」と感じて頂いた方は是非、左下の「♡(スキ)」を押していただけると嬉しいです(ログイン無しで誰でも出来ます)。&作者にとって励みとなります♪

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

#私のイチオシ

50,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?