見出し画像

ユニット(コンビ)を組みたいため、女性ボーカルを募集します


はじめに

バンドメンバー募集サイトwith9が閉鎖してしまったため、noteで募集することにしました。
なぜ、女性ボーカル限定かというと現状、女性の声のサンプルを用いた音声合成ソフトを使用して作曲しており、作曲する際に女性の声に慣れてしまったということも理由の1つです。
それに加えて重要なのが音声合成ソフトでは演出できない部分、人間の声はもちろんのこと、感情や歌い方、それプラス何か言葉では言い表せないものがあります。
音声合成ソフトに「歌わせている」という現状に満足しておらず、やはり人間の声による感情、魂等、目に見えない力を欲しています。

どのような曲か

現状の曲についてはBandcampニコニコ動画Youtube等を御覧いただき判断してもらいたいと思っております。
現状は一人で活動しているのでテーマや曲調等、好き勝手やっています。
販売実績がありますので今後活動するにあたって活躍できる可能性があるのではないかと考えています。(どれぐらい販売したかは聴かないでやってください)
ジャンルで例えるとロック、ハードロック、メタルですがメタルよりだと思っていただいてけっこうなのですが過度なスクリーム、金切り声、デスボイス、ガテラル等は特に欲していません。
歌声を重視しています。
この募集が続く限り、僕一人で活動していく曲は増えていくので時折確認していただけると助かります。

ユニット(コンビ)組んだ後のスタイルについて

現在考えているのは歌詞の内容は架空、事実問わずにストーリー性溢れるもの、それをストーリーテラー(語り部)として歌でその物語を伴奏はメタルで伝えていきたいというのを第一に考えています。
簡単に言うとメタルです。
メタルに偏見を持たないでください、あらゆる可能性を持つジャンルです。

普段の会話的な喋り声は置いといて、歌声によっては現状の考えから脱してあらゆる方向に進むかもしれないのでそこは要話し合いです。
ただ、僕は楽器を演奏できないので共にライブ活動ができません。
ですので一人で、またはサポートメンバーだったり現代の技術を駆使してステージに立てる方が望ましいです。
パフォーマンス中はサポートできませんがそれまでの過程、もしくはその後のことであれば僕でも何かの役に立てることがあるかもしれません。

リリース方法としてはBandcamp(name your price)を主として、各サブスク配信で行います。
動画(MVやリリックビデオ等)は売上金が貯まり次第、動画作成依頼料金だったり撮影料金に充てていきたいと考えています。
無理はせず、借金してまで作りはしません、自分たちの生活が第一です。

求める人物像

・女性ボーカル

・歌声が力強く、伸びがある人を望んでいます。
└ 声が細かったり太かったりしても歌声を聴いてみないと何も判断できませんのでとりあえずサンプルを聴いてから話が進みます。

・現状、音楽で生計を立ててるわけではなく、普段は音楽と全く関係ない仕事をしていますので作曲/編曲、ミックス/マスタリング等に時間がかかることを理解していただける方だと大変助かります。
├ 僕自身だけではなくボーカルの生活も、もちろん配慮します。
└ 1曲リリースまでに時間がかかる(アルバムはもっと時間がかかる)ということを理解していただける方。

・真剣に取り組んでくれる方。
├ ご自身で作詞をしてもしなくてもこうゆうのを書きたい、歌いたいという想いがあって活動の提案をできる方。
├ デモの段階で自分の意に反した場合、理由を明確にできる方。
└ 音楽またはその他の活動の掛け持ちは可能ですが、このユニット(コンビ)の活動に対して故意に優先順位を下げられると、それはユニット(コンビ)とは言えないので蔑ろにしない方。

・音楽経験、知識、容姿、年齢(成人であれば)、心等問いません。
├ ご自身の個性を尊重してください。
├しかし、個性を重視するだけではなく、ユニット(コンビ)なので活動するにあたって(お互いに)協調性を示していただきたいです。
├音楽経験に関しては僕の場合、一人で活動してることを除けば複数人で活動したのは遥か昔にコピバンを組んでいたぐらいです。
└知識に関しても僕は日々学んでいる状態ですし、知らないこともたくさんあります。

・全国、全世界、どこでもOKです。(僕は札幌)
└ 何らかのアプリでチャットまたは通話で話し合い(日本語による意思疎通)ができればOKです。

・ご自身で歌を録音できる環境がある方(宅録、レンタルスタジオ等)
├ 宅録に関してはお住まいの内外の事情により、思うように歌えない方は宅録環境が整ってるとは言えません。
└ スマートフォンによる録音は音質が明らかに劣ってしまうため不可。

・上記でも述べましたが僕は楽器を演奏できないので、もしライブをする際には一人でステージに上がれる方、サポートメンバーに頼ったり、現代の技術を駆使してパフォーマンスできる方。

・どのような事情があっても僕とユニット(コンビ)活動を行いたいという方がいましたら事前に言っていただきたいです、それが障害になったり偏見することは決してありません。

・売れてなくても音楽活動をしてると言える強いメンタルの持ち主
└ 人生一度きり、したいことをして楽しんで過ごしたい気持ちがある反面、苦の部分もあるからそれをパワーにしてやるという思いがありますので共に成長していけたらと考えています。

・おわかりだと思いますがこういった活動は儲かりません、あらゆる行動を起こす度にマイナスなので笑ってポジティブに考えれる方。

さいごに

テキストに起こすと長ったらしく堅苦しく見えますが、あまり重く受け止めないでください。
僕自身、お笑いが好きだったり、性格がラフな面もありますので気楽に気軽に接していただけるとありがたいです。
サンプル送信や質問等はX(旧Twitter)でボーカルの募集の件で~とメンション付けていただけますと一時的にDMを解放します。
僕自身のポストに対してのリプライやいいね等の反応をいただいても通知が届かないことが多々ありますのでリアクションできない場合がありますから「@BlacksmithDTM」のメンションを付けてご連絡ください。

またはメール(under.woo96@gmail.com)での対応も可能です。

現時点で録音環境が整えてる必要はありません。
近々、録音機材を購入したり環境が整うのであれば特に問題ありません。

この募集内容は今後、追加または変更があるかもしれないので都度お知らせします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?