見出し画像

人間関係の事。1

人と絡んでいくのは大変。人付き合いも苦手。
なので友達も少ないしSNSの知り合いが大多数だったがここ最近は職場の人となるべく話すようにして食事など行くようにしている。職場も中堅になってきて若手育成とベテランとうまくやることもしなければならず大変だがようやく職場の歯車になってきて頼りにされつつみんなと仲良くできている。

自分の場合もう40歳になるので定年まで向かえる覚悟ができて職場がうまく回るように動くだけなのだがこれが難しい。
若手は給料安いなど愚痴が多いし
ベテランも社長に愚痴が多い。

こういうのはしょうがないのでほぼ聞き流してる。俺はあまり愚痴が好きじゃないので世間話ばかりしている。同じ職場にずっといると喋るネタもなくなり同じような愚痴を言い続けている人が多い。これはつまらないのでできるだけ話題は提供して嫌な方向に持って行かないようにしたい。
職場がつまらないかどうかは本人の考え方次第。
自分は今楽しいし頑張っていきたい。特に後輩には息詰まる事を減らしていきたい。自分を残す努力をしたい。

SNSでは文章だけで人が見えてこなくて人間関係がうまくいかない。やはり表情と動きを見ながら会話したい。SNSは楽しいが人との距離感が上手く掴めない。どういう感情の文章かというのがわからない事が多い。色々難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?