見出し画像

圧倒的にわかりやすい! note 初心者入門ガイド 【読書感想文】 副業としてやっていく最初の段階は

★★★★☆
Amazonでレビューしたものです

【カーボのnoteシリーズ第2弾】
この本を一言で言うと、「noteのメリット、デメリット、落とし穴を初心者向けに全て暴露する本」となります!
noteは多くのメリットがある一方、いくつかのデメリット、落とし穴があります。
僕も初心者の頃はよくその穴にハマったものです。
この本はあの初心者の頃に僕が抱いていたギモンに全て答える本です。
初心者らしい質問に答える形で本を進めていきます。
この本は大きく2つの構成に分かれています。
前編:noteの副業としてのメリットと実情
後編:note実践時の落とし穴
前編では初心者の方が最初に抱くギモン
「本当に副業としてやっていけるの?」
ということにかなり実情をまじえてぶっちゃけます。
僕の現状の収益も公開してますので良ければ見てみてください。
後編では実際にnoteを書いてみたときに初心者の方が誰でも陥る落とし穴について解説しています。
こちらもかなり正直に誰もが陥る罠について赤裸々に書いてますので読んでいただけたらと思います。
さらに、今回はわかりやすさを意識して皆様に代わって初心者はじめくんが質問をバンバン投げて僕が答える形にしています。
楽しんでギモンを解決してもらえたらとても嬉しいです!
それでは、note入門初心者ガイドをお楽しみください!


1.目次

はじめに
○この本の登場人物
前編 noteの副業としてのメリットと実情
Q1.そもそもカーボって誰? noteってどうなの?
 Q1まとめ
Q2.noteの副業って何があるの?
 Q2まとめ
Q3.有料記事、有料マガジンで儲かるための戦略とは?
 Q3まとめ
Q4.アフィリエイトって儲かるの? やり方は?
 Q4まとめ
Q5.サポートって何なの?
 Q5まとめ
Q6.仕事依頼ってどんなことできるの?
 Q6まとめ
Q7.noteから書籍化なんてできるの?
 Q7まとめ
後編 note実践の落とし穴
Q8.誰にも読まれないし、全然スキがつかないんだけど?
 Q8まとめ
Q9.フォロー戦略って? どうやってやるの?
 Q9まとめ
Q10.サークルって何なの? 役に立つの?
 Q10まとめ
Q11.書くネタがないんだけど…
 Q11まとめ
Q12.noteの更新疲れてきた…
 Q12まとめ
Q13.俺の有料記事、誰も買わないんだけど…
 Q13まとめ
エピローグ 初心者脱出
終わりに

2.noteの活用について悩む日々に


先日ご報告いたしました通り、おかげさまで全期間のPVが10万を超えました。

大変嬉しく喜ばしいことなのですが、
今後のnoteの方向性について悩み始めました。
今の所、読書感想文本紹介+JOJOネタ、という私のnoteになっているのですが、このままの方向性でいいのか、というのが一つ。
それに、今二次創作を検討中で、それをこちらに載せていいのかどうか、が一つです。

それなので、noteについての本を読み始めています。

前の本に引き続き、こちらの本を読んでみました。

カーボ様の執筆された本になります。

対話形式で読みやすく、サラサラと読めます。

目次に記載した通り、前半が副業についての記載で、後半がnoteを継続していく上で出てくる問題点とそれに対しての戦略になります。

この順番は逆が良かったかな、と個人的には、思いました。というのも、副業については目新しい情報が多く、note継続については、あるある、わかるわかる、という内容が多かったからです。

特に、note疲れ、というか、スキ返しが大変になってくるというのは私も経験がありました。たくさんスキ頂いて嬉しいのですが、お返し難しくなってくるんですよね。スキ制限で物理的にできないこともありました。(最近はないような)

それについて筆者はこのように言われています。

他の人との交流は楽しいし有意義なんだけど、それより大切なのは自分のコンテンツをしっかり作って育てる時間だ。  これができないと意味がない。

そうですよねえ。

あ、あと、
ストック大事!
毎日投稿にはストックが大事
です!!

3.有料記事とkindle出版


前半はnoteを副業として使う場合についての話でした。
noteを見てみると、日記がわりに書いている人や、同じ仲間を探している人など、使い方はいろいろのようなので、みんながみんな副業として使っているというわけでもないでしょう。

ただ、note公式は、有料記事を勧めたり、noteから出版された本を紹介しているので、勧めてはいるのでしょうね。


noteを利用する人が偏っていて、クリエイティブな人が多いというのも初めて知りました。そうなんだ。。。
SNSはそれぞれ特徴がありますよね。私は、facebookの実名顔出しキラキラ感が苦手てちょっとやってやめちゃいました。インスタも登録だけでたまにみるぐらい。Xはぼちぼちといったところでしょうか。まあ選択肢が多いのはいいことでしょう。

自分のコンテンツが外に向けたものであるなら外に発信してみよう。  ・Twitter  ・Instagram  ・YouTube  ・stand.fm  ・書籍化  などなど  発信するメディアはたくさんある。自分に最適なメディアを探してみよう。  大事なのは自分のコンテンツを持つこと!  noteはその「自分のコンテンツ探し」にぴったり!  是非、継続して自分の道を見つけてみよう!

こちらの本によると、私が今やっているAmazonアフィリエイトはもうからないそうです。がーん。おすすめは、有料記事と出版だそうでございます。

出版!
読書好きが一度は夢見るものですね。自分の本を出すという。

kindle出版憧れですが、自分が人様からお金をいただけるような内容が書けるとは現状思え得ないんですよね。こちらの本でも指摘されているように、無名で信用もないわけですからね。
有料記事も買ったことがないです。
新聞は150円とか200円であの情報量。私の読んだ京極夏彦氏の「鵼の碑」は、830ページ2200円、1ページあたり23文字18行2段が2円ちょっとですからねえ。
それと比べると、情報量エンタメ性的にうーんって思っちゃうんですよね。もちろん分量だけではないですが。

noteを続けることによって、自分の方向性が見えてくるというお話でしたが、今自分がやっている読書感想文でネタバレで本を出すのはまずいでしょうし。
あとは、今まで学んできた不動産関係とか、今学んでいる内容を進めていってどうかなというところでしょうか。

おかげさまで、kindle unlimited の収入の仕組みがわかったので、まずはそちらの方向で調べてみようかなと思っています。

まあ、あとは、まずは今やっている二次創作をまずは仕上げてしまって、次にもう少し売れそうな二次創作ができるかどうかでしょうか。(今のは絶対売れなそうなので)
とらのあなで二次創作を私は買っているのですが、薄い本でも700円とか1200
円とかで買っていますが、やはり気に入ったキャラの気に入った絡みが見られるという希少性が大事なのかなと思います。

人様からお金をいただくって大変ですよね。

著者:カーボ (著)
ASIN ‏ : ‎ B094JKNLSN
出版社 ‏ : ‎ スパークリング出版 (2021/5/9)
発売日 ‏ : ‎ 2021/5/9
言語 ‏ : ‎ 日本語
ファイルサイズ ‏ : ‎ 13106 KB
本の長さ ‏ : ‎ 121ページ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?