見出し画像

博識な人、薄識な人

博識とは、 「広く物事を知っていること。知識が広いこと。」な人のことですが。

薄識な人とはどんな人なのでしょうか?

 もちろん、検索しても出てこないですよ。

 私が勝手に作った言葉ですから。

 でもね、知ったかぶりする人などは、案外

「薄識」な人と

言っても語弊はないのかなぁと思う訳です。

物事というのは、本当に色々な事情が重なり合って出来ていますので、それを単一の理由だけで決めてしまうとか、自分の意見だけで押し通す。

他にも、専門用語だけで煙に巻いてしまう人等々・・・

 皆さんの周りにもそうした、薄学な人は居ないでしょうか。

 その反面、博識という方も居られますよね。

 私などは、とても足下に及びませんが、多少なりとも博識と呼ばれる人に近づきたいと、常に思う訳です。

勝手に言葉を作ってみた、薄識【薄い知識の人】

人生というのは、二度目はないですからね。

 人間には欲望があり、その呪縛から逃れられないのであれば、その欲の一つに知識欲を加えても良いのではないかと思ってしまうわけですね。

人間とは、人生とは・・・等々、人はこれを哲学というらしいのですが、この哲学を極めたいと思うこの頃なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?