BLABLARNING

BLABLARNINGです! あなたの貴重な意見をお待ちしています!! ときにはつぶや…

BLABLARNING

BLABLARNINGです! あなたの貴重な意見をお待ちしています!! ときにはつぶやきもさせていただきます サイトはこちらです➡➡http://blablarning.com/

マガジン

  • アンケート

    アンケートをまとめました! 皆さんの貴重なご意見お待ちしています!!

  • BLABLARNINGの日常

最近の記事

アンケート 勉強について

こちらからお答えください⇩ お久しぶりになってしまいました!(笑) 皆様から頂いたアンケート結果を 記事にしていたら かなり時間が経ってしまいました さて、今回は勉強についての アンケートになります! 勉強といってもかなり幅広いものになります 1日の勉強の平均時間 勉強をよくする場所 様々なものを質問していきたいと思います! ぜひご回答の方よろしくお願いします!!

    • アンケート 勉強で使う文房具について

      こちらからお答えください⇩ 今回は勉強をするときに使う文房具についてです! 幼稚園・保育園、またはもっと幼いころから使っていたはずの 文房具 そんな文房具を 高校生・大学生はどのようなものを使っているのでしょうか? そのような点に着目したアンケートになっています また、受験生のためにもなるように 受験時代にどのような 文房具を使ったのか おススメの文房具なども聞いています 皆さんの貴重なご意見お待ちしています!!

      • 何事も最初は難しい

        やっとアンケート結果から記事を書き始めました たくさんの種類の記事を作成するのにとても疲れたのですが 次は記事作成… 今までに記事作成を行ってきたので慣れているとはいえ アンケート結果から書くために 今までのものと異なる部分がたくさんあります もちろん最初なのでなかなか効率的に物事はうまく進みません しかし当たり前のことにはなるのですが 時間が経つにつれて自分のスキル等は磨かれていきます なので私自身記事作成と言う壁に ぶち当たっているわけですが いつか

        • アンケート 本について

          こちらからお答えください⇩ 今回は本についてです! 本と言っても幅広いですよね 漫画や小説、参考書も本と言えそうですよね しかし、「本」について本当のことを皆さんは知っていますか? 本の定義は 「本とは、 表紙 はページ数に入れず、本文が少なくとも49ページ以上から成る、印刷された非定期刊行物」です (引用⇩) 49ページ以上しか本と言わないんですよ! 今まで本だと思っていたものも 実は違うかもしれません 少し本について知ったところで 皆さんが知ってい

        アンケート 勉強について

        マガジン

        • アンケート
          22本
        • BLABLARNINGの日常
          2本

        記事

          アンケート 勉強で使う筆記具

          こちらからお答えください⇩ 今回は勉強で使う筆記具についてです 皆さんは当たり前だと思いますが 勉強をする際にシャーペンやノート等 を使っていると思います しかも勉強をするとなれば小学1年生の頃からですよね 大学生にもなると大体12.13年使っていることになります 幼稚園でも使っていることを含めば それ以上ですよね そんな皆さんの人生の半分ほどを 共にしている筆記具についての 情報を教えてください! 皆さんの貴重なご意見お待ちしています!!

          アンケート 勉強で使う筆記具

          アンケート 日常生活について

          こちらからお答えください⇩ 今回は日常生活についてです 具体的に言うと休日や空きコマ等についてです 大学生や高校生の皆さんは 休日等に何をしていますか? またどのように過ごしていますか? さらに学校のない休日というものは 人によって異なると思います このようにかなり私的な部分になってしまうのですが できるだけ皆さんに答えていただきたいです! ご協力お願いします!!

          アンケート 日常生活について

          アンケート 高校の授業について

          こちらからお答えください⇩ 前回に大学の授業についてを行いましたが今回は高校の授業についてです! 大学生の皆さんは大学で初めての授業を行ったときに 「高校の授業とちがうなぁ」 と思ったことはありませんか?? これは私自身も 「高校の時はこんな大人数の授業なんてなかったな」 「こんなディスカッションもあるんだな」 と思っていました いまだに高校の授業の間隔が抜けない時もあります(笑) そんな皆さんの高校時代の授業についてお聞かせください! 貴重なご意見お待

          アンケート 高校の授業について

          アンケート 母校について(高校)

          こちらからお答えください⇩ 今回は母校について(高校)です! 皆さんは高校生の時どのような学生生活を送っていましたか? 部活動に力を入れていた人 受験勉強に力を入れていた人 様々な人がいると思います 私自身は部活動に力を入れていて 朝早くからの練習のため 授業中に居眠りをするなんてざらでした(笑) また、私の高校は受験を意識する学生はなかなかいませんでした なので私自身受験を意識しだしたのは 高3の部活引退後とかなり遅めのほうでした などなどこのような

          アンケート 母校について(高校)

          アンケート 大学周辺について

          こちらからお答えください⇩ 今回は大学周辺についてです! 皆さんが通う大学の周りにはどのような場所がありますか? 空きコマの途中に時間を潰すための場所 友達と遊ぶことができる場所 色々な場所があると思います しかしこれはに大学によって そしてキャンパスによって 存在するものはもちろん違いますよね そんな皆さんの大学周辺事情をお聞かせください! 貴重なご意見お待ちしております!!

          アンケート 大学周辺について

          アンケート 大学の志望校について

          こちらからお答えください⇩ 今回は大学の志望校についてです! 大学生の皆さんは 一度は経験したことがあると思いますが 現在の大学に進学 または 他大学に進学にしようとしていたと思いますが そこまでの考えに行きつくまでに オープンキャンパスや大学で扱える学問等に 興味を惹かれたり 色々な経緯があったと思います そんな皆さんの経験を私たちにお聞かせください! 貴重なご意見お待ちしています!!

          アンケート 大学の志望校について

          アンケート 大学入試について

          こちらからお答えください⇩ 今回は大学入試についてです 以前に今回と似ているような 大学受験について のアンケートを作成しましたが 内容は異なりますよ! すこし個人的な情報を聞く設問になっていますので 答えにくい問題は飛ばしていただいても大丈夫です!! ですが皆さんの意見が多いほど 色々な情報を未来の受験生などに提供できますので できる限りはお答えください!! ご協力お願いします!!

          アンケート 大学入試について

          アンケート 大学について

          こちらからお答えください⇩ 今回は大学についてのアンケートです 大学の授業についてや大学の友人についてなど 大学に関することをたくさんアンケートしてきましたが 主となる「大学」についてのアンケートがまだでした(笑) あなたが思う大学にあったら嬉しい施設 もう一回入学できるなら行きたい大学 など 大学についてのことを主体としたものを作りました 皆さんの貴重なご意見をお聞かせください!

          アンケート 大学について

          アンケート アルバイトについて

          こちらからお答えください⇩ 今回はアルバイトについてです 私は大学生からアルバイトを始めてのですが 高校生にもアルバイトをしている人はいます 学費のためや遊ぶため など理由もそれぞれ異なります 皆さんはどのような理由でアルバイトをしていますか? このようなアルバイトに関したことをお聞きしますので 貴重なご意見お待ちしています!!

          アンケート アルバイトについて

          #1 春休み中の大学生

          noteの使用用途がアンケートだけになっていたので たまには大学生の日常でも書いていきたいと思います 現在は大学の授業が終わり春休み真っただ中なのですが 最初は暇な日が続くと思っていました しかし毎日忙しい日々が続いています(笑) BLABLARNING関連➡自動車の教習所➡アルバイト のサイクルが春休み入ってからほぼ毎日… いそがしぃぃぃい!! そんな今日この頃ですが最近思うことがあります もし毎日が暇だったら?? 仮にBLABLARNINGの取り組みを

          #1 春休み中の大学生

          アンケート 大学卒業後について

          こちらからお答えください⇩ 今回は大学卒業後について着目したアンケートを作りました! 大学卒業後、皆さんはどう過ごすか想像できますか? 「僕は大学院に行く!」 「私は就職する!」 こんな考えを持つことができるのは大学に行ってから それも何となくしか思い浮かばないと思います 私は今年から大学2回生なのですが 「将来何をしたいもの」 ということは何も思い浮かびません(笑) しかし、中には高校生の頃から 「これがしたいから〇〇大学に行く!」 というような考え

          アンケート 大学卒業後について

          アンケート 高校生から見る大学

          こちらからお答えください⇩ 今回は高校生から見る大学  というテーマのアンケートを作りました! 皆さんは高校生の頃に 大学というものをどのようなところだと思っていましたか? 大学は世間一般的に 「人生の夏休み」 と言われています 確かにサークルや部活動に所属して遊んでいる学生が いないとは言い切れません また、ほとんどの方に聞いても 遊んでばかりいるイメージがあると答える方が多いです(笑) しかし、そんな大学生の中にも 企業をしたり自分たちで何か取り

          アンケート 高校生から見る大学