見出し画像

【仕事】現代において仕事は当たり前ではない?〈勤労感謝の日〉

おはようございます!

どうも、スコティッシュ講師です。(ФωФ)



本日(11/23)は、「勤労感謝の日」。

実は2020年、最後の祝日です。



皆さんは「勤労感謝の日」と聞いて、どんなイメージを抱くでしょうか?

「働いている人に感謝をする日」
「働けていることに感謝をする日」
等々。

僕の場合は後者のイメージを抱いています。

今年は失業をする人や仕事が減った人。内定が取り消しとなった新社会人の方もいたと聞いております。

また、在宅勤務に切り替わったという方もいるのではないでしょうか。

※仕事への感謝のイメージ


今年1年、僕のなかで仕事へのイメージが大きく変わりました。

昨年までは、「働くのは当たり前。仕事や求人情報は常に溢れている。」というイメージでした。

それが今年、身の回りでも失業した友人や仕事に就けない友人を目の当たりに。

僕自身が働けていること、収入を得られていることは現代では当たり前ではない。

今年は「働けていることに感謝するべき」と気づく1年となりました。



改めて、皆さんは「勤労感謝の日」と聞いて、どんなイメージを抱くでしょうか?

今、皆さんが仕事ができているのも、もしかすると当たり前ではないのかもしれません。

普段は仕事に対する不平不満もあることと思います。

ただ今日だけは、“感謝”してみるのもいいのかもしれませんね。



最後までお読みいただきありがとうございました。



( ↀᴥↀ )ฅ🐾